2010年06月29日
高尾山 【6/27 with 次男】
連日の山です (*^_^*)
ただ、今日は、ずるしまくりですが...
目的は、

高尾山の年間スタンプラリーです(^_^;)
6月まだ行ってなかったので...
ただ、今日は、ずるしまくりですが...
目的は、

高尾山の年間スタンプラリーです(^_^;)
6月まだ行ってなかったので...
ブログランキングに参加しました!

続きの前に、
ぽちっとお願いします m(_ _)m
-
もともと、23日に行く予定だったのですが、
あいにくの雨だったので延期。
この日をはずすと、他に日にちがないので、急遽って感じです。
次男にも、今日は、温泉へと言うことでつきあってもらいました(*^_^*)
まずは、

往復割引乗車券(ケーブルカーもついてるし(^_^)v
しかも、靴はスニーカー!
今日は全然登る気なしです (^_^;)

天気もそんなによくはないので、
人も少ない。

ケーブルカーもガラガラでした(^_^)v

最前列で急斜面を見ます(*^_^*)
次男も初体験です。(前回は、最後尾でしたので...)
数分後、山頂駅に到着!
まずは、ミッションを

ミッション完了です (^_^)v
これで帰ってもいいのですが、
せっかく登ってきたので(ケーブルカー乗っただけですが....)

天狗焼き買って、ちょっと歩きましょう。

ベンチも濡れているので、食べ歩きです(^_^;)
薬王院まで行くことにしました。

思ったより人がいます。
雨でも登ってくるんですねぇ~。

銭洗いのミッションも完了!
ただ、観音様は修理中で不在でした。
御利益あるかなぁ?
あとは、下山して、お風呂です(*^_^*)

登ってからは、ずーっとマイナスイオンたっぷりでした。
っていうか、ガスの中でやや濡れ気味?

※次男撮影!
今日は、半袖、半パンで水も1Lのみで、ストックもなし。
昨日の装備とは、全然違います(^^;)
あとは、大事なお風呂セット!

お風呂は、高尾山口駅から送迎バスが出ている
「フロッピィ」ってところへ初めて行きました。

2時間で、大人800円、子供400円。
日帰り温泉と言うよりかは、健康センターって感じです。
オープンカラオケとかあるし...ちょっと好みではないですねっ(^^;)
お風呂は、広々ゆったりです。 露天が小さいかなぁ?
シャワーのパワーが強烈でした(^_^)v
ゆっくり入って、 次男はアイス、私は、ビールでクールダウン。
その後また送迎バスで駅前送ってもらって、帰路へ!

帰りの電車で、また、次男、撃沈です(^^;)
今日は、そんなに歩いてませんけど....
まぁ、つきあってもらっているので偉そうなことは言えません。
またよろしくおねがいしますねっ。
2日連続だとやっぱり疲れがとれませんねっ。
1日にしないと(*^_^*)
さぁ、次はどこだ!
もともと、23日に行く予定だったのですが、
あいにくの雨だったので延期。
この日をはずすと、他に日にちがないので、急遽って感じです。
次男にも、今日は、温泉へと言うことでつきあってもらいました(*^_^*)
まずは、

往復割引乗車券(ケーブルカーもついてるし(^_^)v
しかも、靴はスニーカー!
今日は全然登る気なしです (^_^;)

天気もそんなによくはないので、
人も少ない。

ケーブルカーもガラガラでした(^_^)v

最前列で急斜面を見ます(*^_^*)
次男も初体験です。(前回は、最後尾でしたので...)
数分後、山頂駅に到着!
まずは、ミッションを

ミッション完了です (^_^)v
これで帰ってもいいのですが、
せっかく登ってきたので(ケーブルカー乗っただけですが....)

天狗焼き買って、ちょっと歩きましょう。

ベンチも濡れているので、食べ歩きです(^_^;)
薬王院まで行くことにしました。

思ったより人がいます。
雨でも登ってくるんですねぇ~。

銭洗いのミッションも完了!
ただ、観音様は修理中で不在でした。
御利益あるかなぁ?
あとは、下山して、お風呂です(*^_^*)

登ってからは、ずーっとマイナスイオンたっぷりでした。
っていうか、ガスの中でやや濡れ気味?

※次男撮影!
今日は、半袖、半パンで水も1Lのみで、ストックもなし。
昨日の装備とは、全然違います(^^;)
あとは、大事なお風呂セット!

お風呂は、高尾山口駅から送迎バスが出ている
「フロッピィ」ってところへ初めて行きました。

2時間で、大人800円、子供400円。
日帰り温泉と言うよりかは、健康センターって感じです。
オープンカラオケとかあるし...ちょっと好みではないですねっ(^^;)
お風呂は、広々ゆったりです。 露天が小さいかなぁ?
シャワーのパワーが強烈でした(^_^)v
ゆっくり入って、 次男はアイス、私は、ビールでクールダウン。
その後また送迎バスで駅前送ってもらって、帰路へ!

帰りの電車で、また、次男、撃沈です(^^;)
今日は、そんなに歩いてませんけど....
まぁ、つきあってもらっているので偉そうなことは言えません。
またよろしくおねがいしますねっ。
2日連続だとやっぱり疲れがとれませんねっ。
1日にしないと(*^_^*)
さぁ、次はどこだ!
Posted by けいすけ at 11:58│Comments(4)
│高尾山
この記事へのコメント
こんにちは、けいすけさん。
連日の山でしたか!!
アルピニストけいすけの名前に変更ですね!
高尾山って、歩かなくても登れるんですか?
連日の山でしたか!!
アルピニストけいすけの名前に変更ですね!
高尾山って、歩かなくても登れるんですか?
Posted by ta〜san at 2010年06月29日 12:30
たーさん、こんにちは。
ははは....連日でした(^_^;)
高尾山は、ずるしまくりですが...
高尾山、途中までは、ケーブルカーか、リフトでも上がれるんです。
(*^_^*)
次回は、歩いて登ります(^_^)v
ははは....連日でした(^_^;)
高尾山は、ずるしまくりですが...
高尾山、途中までは、ケーブルカーか、リフトでも上がれるんです。
(*^_^*)
次回は、歩いて登ります(^_^)v
Posted by けいすけ
at 2010年06月29日 12:50

こんにちは。
とても空いていていい感じですね。
ふろッピィ、気持ちわかりますよぉ。
温泉って感じではないのですよね。
この辺は他にないのですかね。
あまり混んでいないっていうのが私的に
ポイント高かったんですけど…
子供は大きいお風呂ならなんでもいいみたいです。
とても空いていていい感じですね。
ふろッピィ、気持ちわかりますよぉ。
温泉って感じではないのですよね。
この辺は他にないのですかね。
あまり混んでいないっていうのが私的に
ポイント高かったんですけど…
子供は大きいお風呂ならなんでもいいみたいです。
Posted by kaori at 2010年06月29日 13:05
kaoriさん、こんにちは。
小雨の高尾山、空いてていいです。
待ちなしですから...(^_^)v
>ふろッピィ、気持ちわかりますよぉ。
>温泉って感じではないのですよね。
>この辺は他にないのですかね。
そうなんですよっ。
ちょっと納得行かないところが...
しっかり健康センターって書いてあるし....
良さそうなところを探してみます。
もし見つかったら教えてくださいねっ(*^_^*)
小雨の高尾山、空いてていいです。
待ちなしですから...(^_^)v
>ふろッピィ、気持ちわかりますよぉ。
>温泉って感じではないのですよね。
>この辺は他にないのですかね。
そうなんですよっ。
ちょっと納得行かないところが...
しっかり健康センターって書いてあるし....
良さそうなところを探してみます。
もし見つかったら教えてくださいねっ(*^_^*)
Posted by けいすけ
at 2010年06月30日 10:56
