ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
けいすけ
けいすけ
1971年生まれ、2児のパパ。
独身時代はバイクツーリング&野宿でした。
キャンプは、2009年3月にファミキャン(テント泊)デビュー!
2009年10月にスクキャン!&ソロキャン!の同時デビュー! ファミキャンがオフの時はソロキャン、焚き火ナイトに行ってます!
  (^^ゞ
2012年からガレージブランドの「 K's Factory 」をスタート! 山やツーリング、キャンプで便利な木製ミニテーブルを製作・販売しています!





9kei.com


ホームページです

リンク歓迎(^^♪





ZeroPoint (K's Factory)


ネットショップ

ブログで紹介した
木工製品や雑貨を
販売中!






A4パタパタテーブル


仕舞寸法重視の
A4サイズテーブル
檜原村のヒノキ使用
バラバラにならず
コンパクトに収納


 

ミニちゃぶ


ありそうでなかった丸い折りたたみテーブル。パタパタテーブルと同じようにコンパクトに収納可能! 丸いフォルムがちょっとかわいい!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年10月27日

ソロキャン装備 10/22-23 備忘録

先日(10/22-23)の道志の森Cでのソロキャン!

備忘録として、装備リストを書いておきます。



ソロキャン装備 10/22-23 備忘録


まぁ、今回も忘れ物あったし...(笑)


忘れ物しても何とかなるようになってきました。

というか、ないとこまるものは忘れないし...

結局、なくてもなんとかなるものがまだまだ多いのかもっ(^_^;)


 続きは、装備リストです。

 たいしたものは、ないですけど...







ブログランキングに参加しました!
にほんブログ村 アウトドアブログへ  すみませんっ
 続きの前に、 

ぽちっとお願いします m(_ _)m





-



☆ 設営系 ☆

■WILD-1:ツーリングドーム2
■K's Factory:オリジナルグランドシート → 自作もの(^_^)v
■ペグ(Vペグ8本、ソリステ202本)
■ペグセット(ファミキャンでもってくバックごと)
■ハンマー

■コールマン:タスマンコンパクトX-6
■封筒型シュラフ
■イスカ:ノンスリップピロー
■スポーツオーソリティオリジナルブランケット

■コールマン:チェアー
■WILD-1:オリジナルチェアー(リクライニング対応)
■K's Factory:オリジナルキャリア兼用テーブル → 自作(^_^)v
■キャンパーズコレクション:2wayテーブル
■ブルーシート
■銀マット
■WILD-1:折りたたみマット


☆ 火器類 ☆


■プリムス:シングルバーナー(2243)
■プリムス:シングルバーナー(P-153)
■ジェントス:EX-777XP
■K's Factory:オリジナルファイヤースタンド → 自作(^_^)
■チャッカマン
■軍手と火ばさみ
■灰スコップ
■着火材(数個)
■キャンドルランタン


☆ キッチン・カトラリー系 ☆

■プリムス:ライテック ケトル&パン
■スノーピーク:トレック1400
■BE-PAL:シェラカップ
■ダイネックス:マグカップ
■スノーピーク:和武器、ワッパー武器2本セット(スプーン&フォーク)
■アルミホイル
■クーラーバッグ(買い出し用)
■ゴミ袋
■調味料
 →やさしお、オリーブオイル、しょうゆ、レモンリキッド
■水タンク(10L)
■ユニフレーム:コーヒーバネット
■コールマン:ポップアップメッシュボックス(ゴミ箱)



☆ 常備食料 ☆

■ココア
■スープ
■レギュラーコーヒー
■オイルサーディン(いわし缶)



☆ 食料(調達含む) ☆
■おつまみ
■ウイスキー
■炭酸水
■氷


☆ その他 ☆
■つっかけ(サンダル)
■着替え(少々)・タオル
■鉈と薪
■折りたたみのこぎり
■ラジオ
■トイレットぺーパー
■ティッシュペーパー
■ヘッドライト
■せんたくばさみとS字フック(2~3個)


☆ 忘れた物 ☆
■スノーピーク:スタッキングマグ雪峰H200
■めんつゆ
■タープ(小)
■レジャーマット
■ブルーシート(大)


今回は、事前にカレーづくしメニューと決まっていたので、
食材は、家にあったものを持参。

キャンプ場についたとき雨が少し降っていたので、
タープ忘れたーと。

ただ、その後やんだので大丈夫でしたが....

荷物は、RV-BOX1個とトートバック1個、

着替えと身の回りのもをを入れたバッグ1個の

合計3個。


今回は少ないかなぁ~と思ってましたが、

リストにすると結構ありますねっ (*^_^*)

まだ、減らせるかなぁ~。






このブログの人気記事
ハイゼットカーゴ
ハイゼットカーゴ

12月もあと少し
12月もあと少し

ほったらかしブログ
ほったらかしブログ

ひさしぶりに山に登りたい!
ひさしぶりに山に登りたい!

同じカテゴリー(ソロキャン(車))の記事画像
焚き火ナイト!【2013/5/31】
焚き火ナイト!【6/15】
焚き火ナイト! (5/11)
青野原ACで薪ストいじり
出発準備!
週末の準備!
同じカテゴリー(ソロキャン(車))の記事
 焚き火ナイト!【2013/5/31】 (2013-06-01 13:52)
 焚き火ナイト!【6/15】 (2012-06-16 23:57)
 焚き火ナイト! (5/11) (2012-05-13 13:37)
 青野原ACで薪ストいじり (2012-02-04 18:41)
 出発準備! (2010-12-04 00:06)
 週末の準備! (2010-10-20 06:56)

この記事へのコメント
おっ!
そちらでも夜な夜なキャンプされたんですね。
σ(・_・)の周りでは金曜日の晩から土曜日にかけてのキャンプを
「夜な夜なキャンプ」と呼んでいます。
ちなみにσ(・_・)も先週は近場で「夜な夜な」やってました。^^

ソロだから装備も必要最小限で済むからいいですよね。
Posted by ぷー at 2010年10月27日 13:11
ぷーさん、こんばんわ。

「夜な夜なキャンプ」のけいすけです (^_^)v

私、結構、夜な夜なキャンプです。

週末は、だいたい予定が入っているので、

ソロででるのは、夜な夜なです (*^_^*)

半休とれると、結構楽に行けるんですが、

まだ、研修期間なのでそこは辛抱!
Posted by けいすけけいすけ at 2010年10月29日 19:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ソロキャン装備 10/22-23 備忘録
    コメント(2)