2015年06月05日
ファミで焚き火ナイト! 【2015/5/30-31】
運動会明けでちょっとお疲れですが、
予定していた焚き火ナイト!
久しぶりにファミで出撃です。

ブログランキングに参加しました!

続きの前に、
ぽちっとお願いします m(_ _)m
-
今日は早起きしてガッツリ運動会に参加、
その後、車に荷物積んで、焚き火ナイト!
今思えば、ちょっとハードかな(笑)
大半は、前日までに準備していたので、
いつものファミキャンに比べれば準備は楽だったかも。
大荷物で出かけるのも楽しいですが、
小荷物でいくのもいいかな(笑)
目的地は、巾着田!
先週から今週・来週までは運動会シーズンと思って
そんなに混んでないだろうと思ってました。
案の定、予想的中で思ったより空いてた。
ただ、予定時刻をオーバーしてしまい、
暗闇の中設営となってしまいました。
やっぱ疲れてんのかな?
20時すぎに河原到着。
さっさと設営完了して、飲みたいです(笑)
当初スクリーンタープでみんなでコット寝と思っていたのですが、
急遽、やまとのお友達も一人参加することになり、
構成変更。
2人用テント2張とミニタープとしました。
子どもたちで1張、奥様とわんこで1張、
私はミニタープの下でコット寝という構成です。
ちょっとムシっとするのが不快ですが、
寝る前にはいい感じで涼しくなってた。
3張貼り終えて、まずは、乾杯。

いや~疲れました(笑)
ビールを3本くらい開けたところで眠気が…(^_^;)
やっぱり早起き、運動会つかれで遅くまでは起きてられなかったです。
24時を回ったところで就寝。
寒くもなく、快適に寝れました(たぶん)

朝、これまた天気予報は大ハズレで晴天。
暑くて目が覚める感じだったのですが、
実際はわんこに起こされ、5時すぎに起床(笑)

もうちょっと寝たかった.....
6時過ぎたことろでコーヒー飲んでちょっと落ち着きます。

青空にコーヒー、いい感じ。
初めて、グロワーズカップ飲みましたが、お手軽でいい感じ。
お湯を注いでから、時間を調整して注ぐとちょっと濃い目になったりもします。
次は、山で試してみようかな (*^_^*)
子どもたちも起きてきて、わさわさ。
川に入るって行って出かけて行きました。
大人たちは、のんびりです。
ただ、日が昇るにつれて、影の部分がなくなってくるので
暑い!!
日影を求めて移動しながら、ダラダラ撤収作業。
やっぱり疲れているのか、ダラダラでした(笑)

でも、荷物が少ないのでそんなに苦ではないかな。
写真見るとどうかな(笑)やっぱ多いな〜荷物。
さて、荷物も積んだので撤収完了。
帰りには駐車場もほぼ満車に近かったです。

やっぱ、天気いいからかな〜? (^_^;)
久しぶりの焚き火ナイト!!
楽しかったなぁ〜、ファミでしたし。
次は、ちゃんとなんか作ろう!!
ファミキャンですから(笑)

よる、子どもたちは、疲れているのか、撃沈でした(笑)
今日は早起きしてガッツリ運動会に参加、
その後、車に荷物積んで、焚き火ナイト!
今思えば、ちょっとハードかな(笑)
大半は、前日までに準備していたので、
いつものファミキャンに比べれば準備は楽だったかも。
大荷物で出かけるのも楽しいですが、
小荷物でいくのもいいかな(笑)
目的地は、巾着田!
先週から今週・来週までは運動会シーズンと思って
そんなに混んでないだろうと思ってました。
案の定、予想的中で思ったより空いてた。
ただ、予定時刻をオーバーしてしまい、
暗闇の中設営となってしまいました。
やっぱ疲れてんのかな?
20時すぎに河原到着。
さっさと設営完了して、飲みたいです(笑)
当初スクリーンタープでみんなでコット寝と思っていたのですが、
急遽、やまとのお友達も一人参加することになり、
構成変更。
2人用テント2張とミニタープとしました。
子どもたちで1張、奥様とわんこで1張、
私はミニタープの下でコット寝という構成です。
ちょっとムシっとするのが不快ですが、
寝る前にはいい感じで涼しくなってた。
3張貼り終えて、まずは、乾杯。

いや~疲れました(笑)
ビールを3本くらい開けたところで眠気が…(^_^;)
やっぱり早起き、運動会つかれで遅くまでは起きてられなかったです。
24時を回ったところで就寝。
寒くもなく、快適に寝れました(たぶん)

朝、これまた天気予報は大ハズレで晴天。
暑くて目が覚める感じだったのですが、
実際はわんこに起こされ、5時すぎに起床(笑)

もうちょっと寝たかった.....
6時過ぎたことろでコーヒー飲んでちょっと落ち着きます。

青空にコーヒー、いい感じ。
初めて、グロワーズカップ飲みましたが、お手軽でいい感じ。
お湯を注いでから、時間を調整して注ぐとちょっと濃い目になったりもします。
次は、山で試してみようかな (*^_^*)
子どもたちも起きてきて、わさわさ。
川に入るって行って出かけて行きました。
大人たちは、のんびりです。
ただ、日が昇るにつれて、影の部分がなくなってくるので
暑い!!
日影を求めて移動しながら、ダラダラ撤収作業。
やっぱり疲れているのか、ダラダラでした(笑)

でも、荷物が少ないのでそんなに苦ではないかな。
写真見るとどうかな(笑)やっぱ多いな〜荷物。
さて、荷物も積んだので撤収完了。
帰りには駐車場もほぼ満車に近かったです。

やっぱ、天気いいからかな〜? (^_^;)
久しぶりの焚き火ナイト!!
楽しかったなぁ〜、ファミでしたし。
次は、ちゃんとなんか作ろう!!
ファミキャンですから(笑)

よる、子どもたちは、疲れているのか、撃沈でした(笑)
Posted by けいすけ at 12:10│Comments(0)
│巾着田