ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
けいすけ
けいすけ
1971年生まれ、2児のパパ。
独身時代はバイクツーリング&野宿でした。
キャンプは、2009年3月にファミキャン(テント泊)デビュー!
2009年10月にスクキャン!&ソロキャン!の同時デビュー! ファミキャンがオフの時はソロキャン、焚き火ナイトに行ってます!
  (^^ゞ
2012年からガレージブランドの「 K's Factory 」をスタート! 山やツーリング、キャンプで便利な木製ミニテーブルを製作・販売しています!





9kei.com


ホームページです

リンク歓迎(^^♪





ZeroPoint (K's Factory)


ネットショップ

ブログで紹介した
木工製品や雑貨を
販売中!






A4パタパタテーブル


仕舞寸法重視の
A4サイズテーブル
檜原村のヒノキ使用
バラバラにならず
コンパクトに収納


 

ミニちゃぶ


ありそうでなかった丸い折りたたみテーブル。パタパタテーブルと同じようにコンパクトに収納可能! 丸いフォルムがちょっとかわいい!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年06月16日

かっちんに、逢いに...(本編)

先日の序章に続き、本編です(^_^;)

6/12-13で、父子キャンプへ行ってきました!

場所は、初めての行く土地、埼玉です。

かっちんに、逢いに...(本編)

 巾着田 (きんちゃくだ) です。

ブログで何度か聞いたことのあるところですが、

巾着田がどこにあるかも?

埼玉県に遊びに行くのも初めてです。

(親戚は草加に住んでいますが....)

しかも....ナビ壊れているし... さぁどうする?


 ブログランキングに参加しました! にほんブログ村 アウトドアブログへ 
すみませんっ
 続きの前に、 
 ぽちっとお願いします m(_ _)m

 






ブログランキングに参加しました!
にほんブログ村 アウトドアブログへ  すみませんっ
 続きの前に、 

ぽちっとお願いします m(_ _)m





-

前日夜まで車が使えるかどうか不明だったので、

行くのが決定したのは、深夜でした(^_^;)

準備は、中止になってもがっかりしない程度に、途中までしていて

あとは、翌朝って感じでした(*^_^*)


かっちんに、逢いに...(本編)

で、今回の相棒も、次男君。

これで2回目の父子キャンプです。


場所は、埼玉の日高市高麗。 圏央道を利用すると早いみたい。

中央高速は、いつもの休日渋滞でコミコミです(T_T)

途中までは、下道で行きます。

あきる野から高速利用で行きます。


かっちんに、逢いに...(本編)

狭山日高で下りてあとは下道です。

事前にGoogle Mapで調べておいたのと、iphoneを駆使して何とか手前のスーパーへ到着!


かっちんに、逢いに...(本編)

スーパー「オザム」で今日のアルコールとレトルトカレーを仕入れます。

でもなぜか、花火も...

あと、虫除けとかも仕入れて現地へ出発!

ここからは、数分で到着です。


かっちんに、逢いに...(本編)

500円払って入場! ワンコインキャンプです(*^_^*)


駐車場入ってすぐのところで設営完了しているとの情報が

メールで入っていたので、そんなに探すことなく車を発見。

ちょうど隣も開いていたので、車止めていたら、

かっちんが迎えに来てくれました(*^_^*)


「はじめまして」ってがっちり握手!

そのあとかっちんファミリーも紹介いただきました。

我が家の次男、やや人見知り入ってます(*^_^*)


あまりにもあついので設営は後回しにて

まずは、水辺へ!


かっちんに、逢いに...(本編)

かっちん、 物静かなタイプかと勝手に想像していましたが、

トークも楽しい、ナイスガイです。 今日は楽しくなりそうです。


かっちんに、逢いに...(本編)

次男、ようやくなれてきたみたい。 ここまで1時間くらいかなぁ~

かっちん、けーこさん、いろいろ相手してもらってありがとうござます。

一度なれてしまうと...


かっちんに、逢いに...(本編)

超なれなれしい、次男ですが....

今日一日よろしくお願いします(^_^)v


みんなで遊んでいる最中に設営しちゃいましょう!

かっちんに、逢いに...(本編)

あまりの熱さにタープインでテント張りました。

しかも、タープの張り縄忘れてきて...つぎはぎです(^^;)

あっ、手前のちっこいやつねっ。

後ろのおっきいのは、かっちんところのシャン8です、

撤収後軽そうな、ブラックダイヤモンドのテントも。

いいものもってますなぁ~。 目の毒です...(*^_^*)


かっちんに、逢いに...(本編)

川でひと遊びしたら、かっちんがアイスを買ってきてくれました。

暑~いのでおいしー! どうもごちそうさまでした。


そのご、なんだかわからない遊びもっ

かっちんに、逢いに...(本編)

ハンマーもってそこら辺の石をたたき割ります。

ストレスたまってんでしょうか? 



つぎは、タイキ君曰く、生け贄台らしい...

意味不明です(^_^;)

かっちんに、逢いに...(本編)

でも取り合いになってました...


何だかわからないですが、楽しそうだったのでいいかと...

そんな、子供たちをみながら、私は飲んでました(*^_^*)


あっちなみに、写真がないのですが、

晩ご飯は、レトルトカレーではなく、かっちんところにおじゃまして

焼き物ごちそうになりました。

またまた、ごちそうさまです。

私は、食べるがかりで(^^;) ありがとうございます。


かっちんに、逢いに...(本編)

食後のデザートまで... ありがとうございます。

なぜか、ヘッ電している次男。


日が暮れたら....

かっちんに、逢いに...(本編)

やっぱり焚き火でしょう。

ちょっと暑いので、離れぎみで....(*^_^*)

それと、


かっちんに、逢いに...(本編)

花火です。

今年の初花火です。 まだ早かったかなぁ? けど楽しかったので!


かっちんに、逢いに...(本編)

この2人、また良からぬことをやっているのでは?

でも楽しそうだったのでいいかなぁ~。やけどに気をつけてね~。


かっちんに、逢いに...(本編)

花火のあとはちょっと散策へ、周りの人が「蛍」ってはなしていたので、

ちょっと見に行きました。

残念ながら飛んでるところは見られませんでしたが、

水辺に、単独で光っているのを数匹見れました。

次男、初蛍です。 覚えてくれているかなぁ~ (^o^)


蛍から帰ってくると、一人沈没、また沈没で

最後は、かっちんと二人でトーク!

キャンプの話や山の話、たわいもない話ですが、

楽しかったです。 ここ数回は、焚き火しながら、飲むってのが

定番だったので、人と話ながらってもの久しぶりで楽しかった。

持ってきた薪、なくなったので、終演。


テントに戻って寝ます....



が、


暑くてなかなか寝付けない(^^;)

テントがあついのか、飲んだせいか、湿度がたかいのか

やや寝ぼけていたので原因はよくわかりませんが、

暑かった(^^;)

やはり冬用シュラフでは寝れませんねっ (^^;)

タオルケットで十分かと...

いい勉強になりす。



ZZZ......ZZZ.....




翌朝、

やや曇り気味。

かっちんファミリーは、5時くらいに起きていたらしい。

かっちんに、逢いに...(本編)

我が家は、7時くらい。 まだちょっと眠いですよぉ~。

この河原も朝はやいなぁ~。 やっぱりキャンプ場の朝は早いですねっ。

これは、どこも同じかもっ (^^;)


次男は、ご飯も食べず遊んでます...

かっちんに、逢いに...(本編)

コハちゃんと石玉いれっ!

あぶな~い、気をつけてくださいねっ。

その後、かっちんファミリーは片付け完了。

撤収前に記念撮影を。


かっちんに、逢いに...(本編)

ただいま整列中です (^^;)

それでは、 初、ファミグルを記念して!


かっちんに、逢いに...(本編)

 ちょっと小さめで...(^_^)v



次男は、念願の、

かっちんに、逢いに...(本編)

お散歩です。 

かっちんに、逢いに...(本編)


そして、 かっちんファミリー 撤収です。

このあと、WILD-1へお買い物?!らしい。

またグッズが増えるのではないでしょうか? (*^_^*)


かっちんに、逢いに...(本編)

「またね~」って、見送ります。

次男はもう少し遊びたかったみたい。


少し休憩して、我が家も撤収です。

搬送は、次男も手伝ってくれました。

かっちんに、逢いに...(本編)

頼りになる相棒です(^_^)v


でも、車動き出したら....

かっちんに、逢いに...(本編)

撃沈でした (*^_^*)

遊び疲れたのでしょう。 楽しかったを連発してましたから...

2回目の父子キャンプは、同じくらいの子供と一緒だったので、

前回よりも楽しかったみたいです。

大人は大人で、子供は子供でたのしくなるので、

ファミグルもいいなぁ~って思いました(*^_^*)

初ファミグルだったのでちょっとどうなるかなぁ~って不安もありましたが、

かなり楽しかったです。

あっ、ちっとは気ぃつかえよって感じだったかも知れませんが...

すみません、かなり、マイペースで楽しめました。


かっちん、けーこさん、タイキくん、コハちゃん、

いっしょに遊んでくれてどうもありがとう。


こんな感じの親子ですが、またよろしくお願いします。

つぎは、F計画? 


かっちんに、逢いに...(本編)

追伸:帰りにPAで親子とも撃沈してしまって、ちょっと遅くなりました(^^;)


















このブログの人気記事
ハイゼットカーゴ
ハイゼットカーゴ

12月もあと少し
12月もあと少し

ほったらかしブログ
ほったらかしブログ

ひさしぶりに山に登りたい!
ひさしぶりに山に登りたい!

同じカテゴリー(巾着田)の記事画像
巾着田で焚き火ナイト!【2015/10/24】
焚き火ナイト!
ファミで焚き火ナイト! 【2015/5/30-31】
かっちんに、逢いに...(序章)
同じカテゴリー(巾着田)の記事
 巾着田で焚き火ナイト!【2015/10/24】 (2015-10-26 18:07)
 焚き火ナイト! (2015-07-05 17:44)
 ファミで焚き火ナイト! 【2015/5/30-31】 (2015-06-05 12:10)
 かっちんに、逢いに...(序章) (2010-06-14 11:58)

Posted by けいすけ at 11:58│Comments(2)巾着田
この記事へのコメント
いやぁ~。。。

ウチも勝手にけいすけさんの事想像していて、
ガッチリスポーツマン系かと思っていました(笑

でも、わたしが思うに・・・好青年が大人になった
感じ(o^-^o)

どうでしょう???



我が家こそ花火やらせてもらったり、虫除け
貼ってもらったり(大人も)・・・色々お世話に
なりましたっ☆



グッズは増えませんでしたが、無事兄に会う
ことも出来ました~♪

入間のWILD-1、いつも行っているショップより
品揃えが良くて、物欲を抑えるのが大変でし
たよ・・・(お財布にお金が入ってなくて良かった)



また本当の意味でファミグルできるの、楽しみに
していますね~

あっ

ちなみに起床は、4時30分でした(爆
Posted by けーこ at 2010年06月16日 13:44
けーこさん、こんにちは。

すっかりコメント返しが遅くなってしまいました(*^_^*)

少年青年のけいすけです(^^;)
いいほめことばいただきましたので、次回お逢いしたときは、
ダッチでピザでもいかがですか (^_^)v

いろいろとありがとうございました。

F計画、楽しみにしています。

>ちなみに起床は、4時30分でした(爆
そのころは、まだ夢心地でした(*^_^*)
Posted by けいすけけいすけ at 2010年06月21日 11:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
かっちんに、逢いに...(本編)
    コメント(2)