ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
けいすけ
けいすけ
1971年生まれ、2児のパパ。
独身時代はバイクツーリング&野宿でした。
キャンプは、2009年3月にファミキャン(テント泊)デビュー!
2009年10月にスクキャン!&ソロキャン!の同時デビュー! ファミキャンがオフの時はソロキャン、焚き火ナイトに行ってます!
  (^^ゞ
2012年からガレージブランドの「 K's Factory 」をスタート! 山やツーリング、キャンプで便利な木製ミニテーブルを製作・販売しています!





9kei.com


ホームページです

リンク歓迎(^^♪





ZeroPoint (K's Factory)


ネットショップ

ブログで紹介した
木工製品や雑貨を
販売中!






A4パタパタテーブル


仕舞寸法重視の
A4サイズテーブル
檜原村のヒノキ使用
バラバラにならず
コンパクトに収納


 

ミニちゃぶ


ありそうでなかった丸い折りたたみテーブル。パタパタテーブルと同じようにコンパクトに収納可能! 丸いフォルムがちょっとかわいい!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年09月30日

焚き火でのんびり!


日常のゴタゴタ(グダグダ)を浄化すべく
青野原ACで焚き火でのんびり
しかも、いい月夜でした!


焚き火でのんびり!





ブログランキングに参加しました!
にほんブログ村 アウトドアブログへ  すみませんっ
 続きの前に、 

ぽちっとお願いします m(_ _)m





-

9月最後の週末(9/28)

天気は、曇→晴れ!

先週はグルキャンで楽しく!

今週は、ソロキャン?でおとなしく....?

というか、今週ずーっと忙しかったので、

のんびりしたかったので...

道志で、うちから一番近い青野原ACへ

焚き火に行くことにしました!


焚き火でのんびり!

ちょっと出遅れたのでもう真っ暗です (*^_^*)

焚き火でのんびり!

今日も幕持ってきてないので、イスとテーブル出して設営完了!

もちろん、焚き火台も忘れずに(笑)

ブログに設営完了!ってアップしたあとから...

焚き火が調子悪く...

なかなかうまく燃えてくれません(笑)

焚き火でのんびり!

焚き火でのんびり!

なぜかいつもなら、すぐに火が移って、良い感じになるのですが....

今日は、なかなかうまく行きません。

湿度が高いのか? 薪が乾燥していないのか....

腕が悪いのか(笑)....


焚き火でのんびり!

あまりにもつかないので....

ちょっとイラっときて、 バーナーで強制点火 ^^;

という反則技も使いましたが....

やっぱり消えちゃいます (T_T)

で、

よくよく考えて、

原点回帰


焚き火でのんびり!

焚き火でのんびり!

薪を細くナタで割って、 ちびちびとやりました。

するとぉ~ 

いつものように、ちゃんとつきました。

すこしずつ炎を大きくしていき、

のんびり焚き火タイムの復活です。

最初っから、基本にもどってやればよかった.....

でも、焚き火と格闘している間、

余計なこともなにも考えず、

ただ、火をつけることだけに集中!

ただ、炎を大きくすることだけに集中!

ただ、次の薪に火をつなぐことだけに集中!

頭の中、焚き火のみで他のことはシャットアウト!!

すごく有意義な時間でした!

無事に火がまわったころには、アルコールで程よく

自分も回ってて、

日頃の面倒な事項など、どっかにいっちゃってました。

これこそ、焚き火効果ですよねっ。

焚き火でのんびり!

しかも、今夜は月夜です。

中秋の名月かなぁ~?

そんなに飲んではいなかったのですが、

疲れていたのもあって、

そのままイスで撃沈 ^^;

焚き火が消えて、寒くて目が冷めました (*^_^*)

やれやれ.......

そのまま車に入って、本寝。

ZZZZZ......



焚き火でのんびり!

そして、翌朝

いつもよりはちょっと寝坊の8時起き、

天気もいいようです (^_^)

すでに秋の気配か、涼しくて気持ちいです。

でも今日は、このあと暑くなるみたいですが....

焚き火でのんびり!

昨晩の残骸....

2本でノックアウトです^^;

チューハイもハイボールもあったのですが、

そこまで、いかなかったらしい (*^_^*)


焚き火でのんびり!

今回の我がサイト、イスとテーブルのみ。

タープも出さなかったし...(^^ゞ

お手軽ですが、ちょっとさみしい??

いえいえ、シンプルでいいのでは(笑)


朝のコーヒー飲んで、

焚き火でのんびり!

スパゲッティ 茹でて、

でも腹いっぱいにならなかったので、

焚き火でのんびり!

カップヌードル(シーフード)食べて、

お腹いっぱいに (^^♪

朝から、ちょっと食い過ぎかも...(笑)



そのあとダラダラ片付けて...

片付けるといってもたいして無いですが...

10時頃撤収!


滞在時間約12時間ですが、

かなりリフレッシュできました!

欲をいえば、もう少し焚き火で飲みたかったですが...

不覚にもイスでおちちゃうとは....

もう歳ですかねぇ~ (笑)


焚き火リベンジ、行くぞ!!







このブログの人気記事
ハイゼットカーゴ
ハイゼットカーゴ

12月もあと少し
12月もあと少し

ほったらかしブログ
ほったらかしブログ

ひさしぶりに山に登りたい!
ひさしぶりに山に登りたい!

同じカテゴリー(青野原AC)の記事画像
2014年ラスト焚き火ナイト!
焚き火ナイト!(6/14)
青野原ACで父子キャン! 【2013/1/12-13】
父子で焚き火ナイト! 【2012/11/9】
同じカテゴリー(青野原AC)の記事
 2014年ラスト焚き火ナイト! (2014-12-23 20:21)
 焚き火ナイト!(6/14) (2014-06-15 22:58)
 青野原ACで父子キャン! 【2013/1/12-13】 (2013-01-14 18:09)
 父子で焚き火ナイト! 【2012/11/9】 (2012-11-11 09:50)

この記事へのコメント
焚き火にイイ季節になりましたね。(^^
でも秋って、行事がいろいろあって大変っすね...。
バーナーって勢いはいいんですが、勢いだけ、
ってことがたびたびあります。
Posted by MOMOパパ at 2012年09月30日 22:38
お疲れ様です!…




焚き火が羨ましいっすよ!…(泣)




てか、初めからイス泊するつもりで出撃すれば…後から後悔や反省はしませんよ!…(爆)



今度是非!朝までお付き合い願いますね!…(笑)
Posted by yaburin! at 2012年09月30日 23:00
飲んだくれオートキャンパーになりましたね(笑)。
Posted by た〜さん at 2012年10月02日 09:27
青野原、今度夜襲しようかな(笑)
イス寝ですか?
もうその道のプロですね(笑)
Posted by かっちん at 2012年10月02日 20:12
MOMOパパさん、こんばんわ。

はい、いい季節になりました。

すごく寒くもなく、暑くもなく、いいですねぇ~。

焚き火に持って来いです。

反則なバーナー、なかなかうまく行かないですねっ。

やっぱり基本が大事かと(笑)
Posted by けいすけ at 2012年10月02日 22:05
やぶさん、こんばんわ。

そろそろ、イス泊デビューしようかなぁ~(笑)

いえいえ、まだその域ではありませんし(笑)

でも近いうちにまたご一緒したいですねっ。
Posted by けいすけ at 2012年10月02日 22:07
た~さん、こんばんわ。


えーっと、のんだくれキャンパーでした(笑)

たまにはいいかと...

そろそろ日帰り縦走に行きたくなって来ました!

秋の山もシーズンインですしねっ
Posted by けいすけ at 2012年10月02日 22:08
かっちん、こんばんわ。

青野原だと夜襲も近いのでは?

イス寝は、偶然です。

でも、ハイバックチェアが欲しくなります。

そしたらイス寝デビューするか(笑)
Posted by けいすけ at 2012年10月02日 22:10
焚き火日和が続く季節となりましたな!

火の育て方のくだり、笑いました。
確かに、あるある!って感じです。
原点回帰、これが一番確実な方法ですね。
ただ、細かく割っていく作業が案外面倒なん
ですよねぇ。

でも、だんだん火に勢いがついて、徐々に
燃え広がる感じ、たまりませんよね!
Posted by nsyおやじ at 2012年10月08日 20:08
nsyおやじさん、おはようございます。


本当に焚き火日和ですよねっ。

夜は冷え込むようになりました。

焚き火、あるあるでした(笑)

次回からは、原点回帰でちびちびやろうと思います。


ただ、面倒になって、またあるあるになるんでしょうけど...

 (^_^;)

あー、焚き火行きたくなってきた(笑)
Posted by けいすけ at 2012年10月11日 06:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
焚き火でのんびり!
    コメント(10)