ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
けいすけ
けいすけ
1971年生まれ、2児のパパ。
独身時代はバイクツーリング&野宿でした。
キャンプは、2009年3月にファミキャン(テント泊)デビュー!
2009年10月にスクキャン!&ソロキャン!の同時デビュー! ファミキャンがオフの時はソロキャン、焚き火ナイトに行ってます!
  (^^ゞ
2012年からガレージブランドの「 K's Factory 」をスタート! 山やツーリング、キャンプで便利な木製ミニテーブルを製作・販売しています!





9kei.com


ホームページです

リンク歓迎(^^♪





ZeroPoint (K's Factory)


ネットショップ

ブログで紹介した
木工製品や雑貨を
販売中!






A4パタパタテーブル


仕舞寸法重視の
A4サイズテーブル
檜原村のヒノキ使用
バラバラにならず
コンパクトに収納


 

ミニちゃぶ


ありそうでなかった丸い折りたたみテーブル。パタパタテーブルと同じようにコンパクトに収納可能! 丸いフォルムがちょっとかわいい!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年01月15日

2012年初!多摩川ポタリング(1/15)


2012年の多摩川ポタリング
ちょっと気温が低めですが、
いつもの堰まで行ってきました!


2012年初!多摩川ポタリング(1/15)





ブログランキングに参加しました!
にほんブログ村 アウトドアブログへ  すみませんっ
 続きの前に、 

ぽちっとお願いします m(_ _)m





-

2012年、今年はチャリ通勤どこまでいけるかなぁ~。

というのはちょっとおいていて、

初ポタリングに行ってきました。

いつもの「堰」までですが...

ちょっと寝坊したので、いつものセブンイレブン出発は、7時過ぎてました(^_^;)

2012年初!多摩川ポタリング(1/15)

いままでは、マットを積んでましたが、

今回は、昨年仕入れたチェアを背負っていってみます。

少しバランス悪いですが....

まぁ走れなくはないみたいなので....(*^_^*)


2012年初!多摩川ポタリング(1/15)

朝早くないですが、まだ人はまばらです。

今日は激チャリなしで、ちんたら行きます(笑)

2012年初!多摩川ポタリング(1/15)

少し曇っていますが、富士山も綺麗に見えました!

テンション上がりますわ~。

そういえば、富士山の麓では煙突OFFやってますが、行きたかったです(^_^;)

昨日仕事でなかったら行ってましたねっ、たぶん(笑)

2012年初!多摩川ポタリング(1/15)

水温のほうが温かいみたいで、あちこちで湯気立ってました。

やっぱり寒いんだなぁ~。

2012年初!多摩川ポタリング(1/15)

まだ人通りが少ないです。 今日はなんかあるのか??

2012年初!多摩川ポタリング(1/15)

いつもなら野球のチームがでてて車もいっぱいのところですが、

今日はガラガラ... なんかおかしい?

何でしょう?

2012年初!多摩川ポタリング(1/15)

そうこうしているうちに、いつもの「堰」に到着。

そこは、変わらずといえる場所です。

でもちょっと水量が少ないかなぁ~。

1月に来るのは初めてかも?

かなり寒いです。

だって.....

2012年初!多摩川ポタリング(1/15)

2012年初!多摩川ポタリング(1/15)

霜、降りてますし....

川の水、ちょっと凍ってます(笑)

寒いはずです(^_^;)


ちょっと寒いので帰ろうかと思いましたが、せっかく来たので、

2012年初!多摩川ポタリング(1/15)

2012年初!多摩川ポタリング(1/15)

川そばに設営完了!


体の内側から暖をとるために、

2012年初!多摩川ポタリング(1/15)

これまた定番のカップ麺、

昨日買い物の際に買っておきました。

なんとなくスープヌードルで、べつにカロリー気にしてませんが(笑)

2012年初!多摩川ポタリング(1/15)

お湯投入して、待つこと3分。

少し震えます....寒くて(笑)

ところで、このA4バインダーテーブル、

事あるごとに持っていってますが、なかなか使い勝手もいいです。

我ながらいいものを作ったなぁ~と思いました。

スノピから似たようなものがでましたが、

私のほうが発表早かったですよぉ~(*^_^*)

まっ、ブランド力や性能面で、総合的にみてもスノピのがいいでしょうが(笑)

そんなことを考えているうちにカップ麺も出来上がり、

熱々のうちにいただきます。 (^^)v

まだちょっと寒いので、

2012年初!多摩川ポタリング(1/15)

抹茶ラテを追加オーダー( っていうか自分で入れますが....(^_^;)

2012年初!多摩川ポタリング(1/15)

抹茶ラテ、初めて飲みましたが、割りといけるかなぁ~。

2012年初!多摩川ポタリング(1/15)

川を眺めながら思ったんですが、

足元が寒いんですよねぇ~。

いまさらですが、このシューズ、寒いです。

SPDペダルの専用シューズですが、(ペダルに足くっつけるやつ)

通気性ばっちりです(笑)

寒くて、つま先痛いです(T_T)

これが寒さの一番の原因かもっ(笑)

帰りに自転車屋でシューズカバー見ようかなぁ~?

さぁて、帰るかなぁ~。


きた道戻って、帰ります。

2012年初!多摩川ポタリング(1/15)

9:30、いつものコンビニ着。

本日も無事戻ってこれました(^_^;) 今日は寒かったですが...(*^_^*)

いつもの「堰」までの簡単なポタリングですが、

気分転換にはちょうど良かったかなぁ~。

もう少し暖かくなったらまた行こうと思います。

だって、今回はちょっと寒かった....(笑)

えーっと、戻ってから、シューズカバー買いました。

これで寒さ対策はOKか (*^_^*)








このブログの人気記事
ハイゼットカーゴ
ハイゼットカーゴ

12月もあと少し
12月もあと少し

ほったらかしブログ
ほったらかしブログ

ひさしぶりに山に登りたい!
ひさしぶりに山に登りたい!

同じカテゴリー(自転車)の記事画像
盗難…
タイヤ交換
多摩川ポタリング
多摩川ライド! 【11/23】
再開
チャリ通、再開?!
同じカテゴリー(自転車)の記事
 盗難… (2014-03-14 07:37)
 タイヤ交換 (2012-12-02 18:30)
 多摩川ポタリング (2012-08-06 20:53)
 多摩川ライド! 【11/23】 (2011-11-24 22:06)
 再開 (2011-04-04 23:29)
 チャリ通、再開?! (2011-01-07 06:57)

Posted by けいすけ at 22:09│Comments(6)自転車
この記事へのコメント
多摩川ですね。
うちは週末は鶴見川でした。(^^

写真からも寒さが伝わってきますね〜。
Posted by MOMOパパ at 2012年01月16日 02:06
ハハハッ、けいすけさんスノピに負けるな〜。

最近、小さなザックか荷物持たないんでテーブル活躍してません。

ん〜、テーブルを抱えて歩くかな(笑)。
Posted by BISNMO at 2012年01月16日 21:08
こんばんは。(^^)

いつもの場所でも、冬ざれた風景もまたいいもんです。
寒さが伝わってきますが、こういう日にはやはり温かいカップ麺が一番。
このスープヌードル食したことがないんですが、
普通のと違うんですかね、麺の量が少ないとか?
気になります。(^^ゞ
Posted by mocchanmocchan at 2012年01月16日 22:40
MOMOパパさん、おはようございます。

鶴見川レポ見ました、結構な距離歩いたんですねっ。

川そばは多摩川も鶴見川も寒いですねぇ~(笑)

お疲れ様でした。
Posted by けいすけ at 2012年01月17日 06:52
BISNMOさん、おはようございます。

テーブル、ぼちぼちやりますよぉ~。

あちらは大手メーカーなので...(笑)

車に積みっぱなしってのはどうですか(笑)
Posted by けいすけ at 2012年01月17日 06:53
mocchan 、おはようございます。


いつもの場所も季節の移り変わりがあってたのしいです。

今回はかなり寒かったですが...(笑)

ホワイトガソリンストーブにヒーターアタッチメント

持って行って暖をとればよかったかなぁ~とも思いました。

スープヌードルは、ノーマルタイプより軽い感じがします。
(あっさりってかんじですかねっ)

量はあんまり変わらないかと...

値段はノーマルタイプより安いです(笑)
Posted by けいすけ at 2012年01月17日 06:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2012年初!多摩川ポタリング(1/15)
    コメント(6)