ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
けいすけ
けいすけ
1971年生まれ、2児のパパ。
独身時代はバイクツーリング&野宿でした。
キャンプは、2009年3月にファミキャン(テント泊)デビュー!
2009年10月にスクキャン!&ソロキャン!の同時デビュー! ファミキャンがオフの時はソロキャン、焚き火ナイトに行ってます!
  (^^ゞ
2012年からガレージブランドの「 K's Factory 」をスタート! 山やツーリング、キャンプで便利な木製ミニテーブルを製作・販売しています!





9kei.com


ホームページです

リンク歓迎(^^♪





ZeroPoint (K's Factory)


ネットショップ

ブログで紹介した
木工製品や雑貨を
販売中!






A4パタパタテーブル


仕舞寸法重視の
A4サイズテーブル
檜原村のヒノキ使用
バラバラにならず
コンパクトに収納


 

ミニちゃぶ


ありそうでなかった丸い折りたたみテーブル。パタパタテーブルと同じようにコンパクトに収納可能! 丸いフォルムがちょっとかわいい!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年03月04日

コールマンの展示会(城南島)


何年ぶりかで行ったコールマンの展示会
今年の新製品が勢揃いでした!
実は、新製品以外のものが見たかった....


コールマンの展示会(城南島)





ブログランキングに参加しました!
にほんブログ村 アウトドアブログへ  すみませんっ
 続きの前に、 

ぽちっとお願いします m(_ _)m





-

ブログを見返してみたら、2010年に行ってました。

それ以来なので3年ぶりです。(2013/3/3)

当初行く予定はなかったというか、忘れていたんですが、

友人が行くということで便乗しました(^^ゞ

久しぶりの展示会です。


ウェザーマスターの4シーズンとか見たいなぁ~と思いながら

運転もお任せでらくらく移動です。

高速もすいていたので思ったよりも早く到着!

受付も済ませて、クリアファイル頂きました。

先着50名とかなのにまだあるのか???

(ちなみに時間は14:30頃でしたけど)


コールマンの展示会(城南島)

新製品発表会なので、新製品しかありません..

当たり前ですが、忘れてました(笑)


コールマンの展示会(城南島)

今回、なかなかいいなぁ~と思ったのは、

このタープ、途中連結も可能です。 Mサイズですが、

もっと大きいのはないのか??

コールマンの展示会(城南島)

あと、このオーブンも良い感じ。

そのうち買いそうです (^^♪

ダッチオーブンでパン焼くのもいいですが、

こっちのほうがお手軽かもっ。

コールマンの展示会(城南島)

どこかのメーカーでもあったようなちびペグもありました(笑)

あとは、これといって目を引いたものもなく....


コールマンの展示会(城南島)

会場をぶらぶらして、あとにしました。

2日目の午後だからかもしれませんが、人も少なかった感じがします。

あとで見たら、15時まででした。そりゃ~人も少ないはずです(笑)

次回は、バーナー持ってもう少し早い時間に来ることにしましょう (^^ゞ








このブログの人気記事
ハイゼットカーゴ
ハイゼットカーゴ

12月もあと少し
12月もあと少し

ほったらかしブログ
ほったらかしブログ

ひさしぶりに山に登りたい!
ひさしぶりに山に登りたい!

同じカテゴリー(アウトドア)の記事画像
オルファワークスみたいな...其の2(2020-4-29)
オルファワークスみたいなナイフ (2020-4-28)
ソリステにピタッと! 蚊取り線香ホルダー
おうちアウトドア (2020-4-25)
2018年GW 8日目
Tokyo Outside Festival 2018
同じカテゴリー(アウトドア)の記事
 オルファワークスみたいな...其の2(2020-4-29) (2020-04-29 18:59)
 オルファワークスみたいなナイフ (2020-4-28) (2020-04-28 13:39)
 ソリステにピタッと! 蚊取り線香ホルダー (2020-04-26 09:39)
 おうちアウトドア (2020-4-25) (2020-04-25 14:03)
 2018年GW 8日目 (2018-05-06 12:57)
 Tokyo Outside Festival 2018 (2018-03-28 00:17)

この記事へのコメント
行きたいなー、と思いつつ、まだ行けてないイベントです。(^^;
個人的にはオーブンに惹かれてます。

15時まで?
間に合ってヨカッタですね〜。
Posted by MOMOパパ at 2013年03月05日 01:34
オーブン人気ですね^^これは売れそうですね~

私ももう少し料理上手になったら買ってみたいですけど~

皆さんの使い方レポが上がってきたあたりで

ぜひぜひ^^
Posted by みーパパみーパパ at 2013年03月05日 15:26
オーブン欲しいけど、バーナー出すのが面倒ですw

なんか、首から下げるミニランタン型のライト見たんですよね~。
それが欲しいな♪

風がひどくなかったらデイでも参加したいなー。と考えていましたが断念。
ブロガーさんも何人か行かれているようでしたね。

行けば良かったな(●^o^●)
Posted by カチャロ at 2013年03月05日 19:14
カウプレエントリーありがとうございました<m(__)m>

残念でしたけれども、次回はぜひ当ててください^^
Posted by みーパパみーパパ at 2013年03月07日 12:49
MOMOパパさん、おはようございます!

行けないと思っていた展示会だったので、

行けたのと、間に合ったのはラッキーでした。

個人的には、全製品展示すればいいのに~って思ってました。

でも、そうしたら、新製品発表会ではないですけど(笑)
Posted by けいすけ at 2013年03月08日 06:57
みーパパ、おはようございます!

やはりオーブン、人気ですよねっ。

値段も、思ったほどではなかったし、

ちょっと欲しいもんリストに入れてみようかなぁ~

ただ、私も、何を作れるのかは??です。


カウプレのコメントありがとうございます。

次回は、入賞狙うぞ!!
Posted by けいすけ at 2013年03月08日 07:00
カチャロさん、おはようございます!

たしかに、ツーバーナー、私んところも奥のほうで

固まってます(笑)

シングルバーナーでも使えそう??

海沿いなので、風は結構ありましたよ~

城南島でキャンプしたくなりました!

土日は結構予約で埋まってるみたいです^^;
Posted by けいすけ at 2013年03月08日 07:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コールマンの展示会(城南島)
    コメント(7)