ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
けいすけ
けいすけ
1971年生まれ、2児のパパ。
独身時代はバイクツーリング&野宿でした。
キャンプは、2009年3月にファミキャン(テント泊)デビュー!
2009年10月にスクキャン!&ソロキャン!の同時デビュー! ファミキャンがオフの時はソロキャン、焚き火ナイトに行ってます!
  (^^ゞ
2012年からガレージブランドの「 K's Factory 」をスタート! 山やツーリング、キャンプで便利な木製ミニテーブルを製作・販売しています!





9kei.com


ホームページです

リンク歓迎(^^♪





ZeroPoint (K's Factory)


ネットショップ

ブログで紹介した
木工製品や雑貨を
販売中!






A4パタパタテーブル


仕舞寸法重視の
A4サイズテーブル
檜原村のヒノキ使用
バラバラにならず
コンパクトに収納


 

ミニちゃぶ


ありそうでなかった丸い折りたたみテーブル。パタパタテーブルと同じようにコンパクトに収納可能! 丸いフォルムがちょっとかわいい!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年04月03日

始動!


いつまでもじっとしてられないので....
そろそろ前へ進みます! さぁ、行くぞ!!


始動!








ブログランキングに参加しました!
にほんブログ村 アウトドアブログへ  すみませんっ
 続きの前に、 

ぽちっとお願いします m(_ _)m





-

3月11日に起きた東北の震災。

本当に悲しい出来事です。

私に何が出来るのか、

何も出来ない私はじっとしていた方がいいのか、

ここ数週間考えていました。

でも、私に出来ることは..

なにもありません。


いろいろなことが自粛になり、

電気もついたり止まったり、

仕事も進んだり止まったり、

身の回りのことがちょっと中途半端になっているような感じです。


なので、今日から

震災前の生活リズムに戻すことにします。

週末を心待ちにしていたころの自分に戻ります。

今週は何をしようか?、どこへ行こうか?



ちょっとワクワクしていた自分に戻ります。

前に進むために....




 GO AHEAD!


高校生の頃に好きだった言葉です。








で、デリカに燃料補給しました!





始動!

先日からの電装関係も、DVDプレーヤーも無事移植できたので、

長時間の移動対策(子どもたちの)もばっちりオッケー!


いつでも出かけられます。


まだ、納車されてから遠出してなかったし、

ちょっとドライブすることにしました。


始動!

4WDにしたのでその実力もちょっと見てみたいし、

久しぶりに林道行ってみようかなぁ~。

最近は歩きが多かった陣馬街道です。


和田峠まで行くと、盆堀林道があります。

たしか10kmくらいで、五日市へ抜ける林道です。

ほぼダートだったかと。


前回来たのは、12年くらい前になるかなぁ~。

もう入れなかったりして(^^;)



陣馬高原下のバス停から、細い道に入り、

登山道の分岐まで登ってきました。

始動!

勾配がきつくなってくるので、ここからは4WDモードへ

車体サイズが大きくなっているので

運転はちょっと新調気味。


ただ...

始動!

いつもの相棒は、

熟睡中...(*^_^*)


始動!

途中、視界が開けるところもありました。

残念ながら曇ってます。


しばらくして和田峠。

林道の入り口は、


始動!

残念な感じでした(T_T)

車止め+チェーン。

進入不可です。

ここがダメと言うことは、反対側の五日市の方も入れないでしょう。


いい林道だったんですが、いつかバイク買ったらまた行ってみようと思います。

楽しみがまた一つ増えた?


始動!

和田峠は、駐車場が有料なのでちょっと休憩って感じには行きません。

公共の場所の様な気がしますが....


少し下ったところに路駐して、休憩。

ここは富士山が見えるらしい。

今日はダメですが....


陣馬街道、そのまま下っていくと藤野までいきます。

その後20号通って八王子経由となるのですが、

何となく相模(津久井湖)経由で帰ることに。


始動!

なんとなく、ダムの道もすいてました。

桜が咲く頃にはちょっと混み始めるのかなぁ~?



帰りに雨で汚れてた車を洗車機に通して帰りました。

始動!


先月、洗車プリカを買ったのと、まだそんなに汚れてないので、

始動!

イチオシの鏡面ポリマー洗車をチョイス!

これでピカピカになることでしょう....たぶん (*^_^*)


始動!

ピカってます?


始動!

ピカってると思います。自己満足です。


これでしばらくは綺麗かと...ほんとか?


今度は、シングルバーナー積んで、

どっかでコーヒー飲んで帰ってこようかと思いました。

でも、その前に、

桜のお花見の時期が来ます。

まずは、お花見ですねっ。

来週末あたり見頃かなぁ~?





このブログの人気記事
ハイゼットカーゴ
ハイゼットカーゴ

12月もあと少し
12月もあと少し

ほったらかしブログ
ほったらかしブログ

ひさしぶりに山に登りたい!
ひさしぶりに山に登りたい!

同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
テスト投稿
12月もあと少し
ひさしぶりに山に登りたい!
2020-7-16  クルマ買いました!
めっちゃ気になる!ニーモのイス(欲しいもん)
テーブルの下からチラッと
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 テスト投稿 (2024-05-03 10:56)
 ほったらかしブログ (2021-05-30 07:05)
 12月もあと少し (2020-12-09 18:03)
 ひさしぶりに山に登りたい! (2020-12-05 16:05)
 2020-7-16 クルマ買いました! (2020-07-21 09:33)
 めっちゃ気になる!ニーモのイス(欲しいもん) (2020-04-27 14:19)

この記事へのコメント
こんにちわ!

ニューマシンで始動おめでとうございます☆

僕も似たようなミニバンの4駆ちょいリフトアップして乗っているんですがやはりデリカには安定感では全然勝てません(笑)

林道、秩父方面行くと楽しい道多いですよ♪

今週末は代々木公園でオートキャンプショーがありますね!
駐車場代が高かくつくのが痛いですが行ってみようと思います☆
Posted by ミミリオパパ at 2011年04月04日 07:17
スタ-ワゴン出発!!
ですね(笑)。
自粛モ-ドもやりすぎはだめですね。
どうしても気持ちが沈みがちですが、
馬鹿騒ぎは必要ないですが、せめて普段のモ-ドで。
その普段モ-ドも停電などで難しいそうですね。
Posted by nutesannutesan at 2011年04月04日 10:24
ミミリオパパさん、さこんにちは。

しばらくぶりにでかけました。

オートキャンプショー、忘れてました。

ただ~、給料日前なので財布がさみしいです。(給料日あとでもあまり変わりませんが(^^;;

私は、ビール飲みたいので、今年も次男と一緒に電車で行くかなぁ?

秩父の林道、検索してみます。
Posted by けいすけ携帯 at 2011年04月04日 12:08
nuteさん、こんにちは、

停電、なかなか実施されないです。

かまえていると、結構疲れます(T_T)


なので、まずは、いつもの近所の公園で、お花見かなぁ?

停電も、いやですが、花粉の方がもっと嫌です。
Posted by けいすけ携帯 at 2011年04月04日 12:13
こん※※は
始動おめでとうございます。
あ、デリカってパートタイム四駆なんですね〜(我家のはフルタイムなんで) 燃費いいんだろなぁ〜(フルタイムと比べて)
Posted by KOC at 2011年04月04日 22:16
KOCさん、おはようございます。


そろそろ、活動します。(そんな大げさなもんでもないですが)

デリカの燃費は~、RVRから比べるとかなり悪いかと...

2WD、4WDでどれくらい違うのか、この先検証です(^^;)

5~6km/Lぐらいですなね?
Posted by けいすけけいすけ at 2011年04月06日 08:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
始動!
    コメント(6)