ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
けいすけ
けいすけ
1971年生まれ、2児のパパ。
独身時代はバイクツーリング&野宿でした。
キャンプは、2009年3月にファミキャン(テント泊)デビュー!
2009年10月にスクキャン!&ソロキャン!の同時デビュー! ファミキャンがオフの時はソロキャン、焚き火ナイトに行ってます!
  (^^ゞ
2012年からガレージブランドの「 K's Factory 」をスタート! 山やツーリング、キャンプで便利な木製ミニテーブルを製作・販売しています!





9kei.com


ホームページです

リンク歓迎(^^♪





ZeroPoint (K's Factory)


ネットショップ

ブログで紹介した
木工製品や雑貨を
販売中!






A4パタパタテーブル


仕舞寸法重視の
A4サイズテーブル
檜原村のヒノキ使用
バラバラにならず
コンパクトに収納


 

ミニちゃぶ


ありそうでなかった丸い折りたたみテーブル。パタパタテーブルと同じようにコンパクトに収納可能! 丸いフォルムがちょっとかわいい!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年10月09日

カジタックス


先日、ニューシューズを買いにWILD-1に行ったとき、

ディスプレイされていたアイゼン、

冬山はちょっと先かなぁ~と思っていたのですが、

以前、日本のメーカーでカジタックスが廃業って記事を見たので

まだ市場在庫があるうちに買っておこうかと思いました。

で、届いたのが↓


カジタックス

楽天のさかいやで40%OFFでしたので...






ブログランキングに参加しました!
にほんブログ村 アウトドアブログへ  すみませんっ
 続きの前に、 

ぽちっとお願いします m(_ _)m





-

本当は、12本や10本爪のガッチリ食いつくものが

いいかなぁ~と思いましたが、いまのモンベルの靴だと

ワンタッチは装着出来ないし、買うときに店員に冬山だと

この靴では寒いよって言われたのもあって、軽アイゼンの方にしました。


カジタックス

収納袋つきなので、持ち運びも便利


カジタックス

6爪のものにしました。

軽アイゼンはコンパクトなのがいろいろとあるみたいですが、

小さいのは真ん中でうまく踏める自信がないので、

少し大きめのやつにしました。


カジタックス

早速サイズ調整を!

ほぼ最大値でした(^^;)

ってか、危なかったです。 アイゼン買うときは現物もってこい

という注意書きがよくわかります。

もう一つ、私、足大きいんですね~(^^;)


カジタックス

靴底の真ん中らへんはばっちり食いつきますかねっ?

これで、1月とかの高尾山も安心?

どうでしょうか.... (^_^;)








このブログの人気記事
ハイゼットカーゴ
ハイゼットカーゴ

12月もあと少し
12月もあと少し

ほったらかしブログ
ほったらかしブログ

ひさしぶりに山に登りたい!
ひさしぶりに山に登りたい!

同じカテゴリー()の記事画像
8/11は山の日だそうですが
妙見山へお散歩ハイク【2015/12/29】下山編
妙見山へお散歩ハイク【2015/12/29】登り編
近くの山に散歩ハイク【2015/12/27】
テン泊妄想...というか準備
準備完了!
同じカテゴリー()の記事
 8/11は山の日だそうですが (2016-08-10 13:05)
 妙見山へお散歩ハイク【2015/12/29】下山編 (2016-01-04 23:29)
 妙見山へお散歩ハイク【2015/12/29】登り編 (2016-01-02 09:25)
 近くの山に散歩ハイク【2015/12/27】 (2016-01-01 18:22)
 テン泊妄想...というか準備 (2014-07-31 22:46)
 準備完了! (2014-07-05 13:00)

Posted by けいすけ at 08:14│Comments(2)
この記事へのコメント
おはようございます!

けいすけさん!

これはー!?

FB6!

(>_<)

初めて買った軽アイゼンです。

もちろん未使用で盗まれた…。

ちなみにたーさんの靴もギリギリでフィット(汗)。

今、カジタックスの12本爪かエバニューの6本爪か迷ってます。
Posted by ta〜san at 2010年10月09日 08:22
たーさん、こんにちは、

たーさんももってましたか、

私も10,12本爪とまよいましたが、

最初の1個目は、軽いのにしました。

高尾山も奥に行くと冬は、積もるので、

デビューが楽しみです d(^_^o)
Posted by けいすけ 携帯 at 2010年10月09日 12:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カジタックス
    コメント(2)