2010年04月15日
パイロットの多色ペン
今月は、キャンプに行ってないので、キャンプ以外のネタが多くなります(^^;)
まぁ、それも備忘録ってことで...
先日、いつも使っているペンのインクが切れたので、文具屋に調達に行きました。
そしたら、面白い物があったので。
それは、↓

パイロットの「ハイテックCコレト」
仕事もそうでないのも、メモるときに水性ボールペンを多用するので、
いつも100円くらいのを使っているのですが、これ面白そうだったので...
ブログランキングに参加しました!

続きの前に、
ぽちっとお願いします m(_ _)m
---
何が、というと、
太さが0.3~0.5mmまで3種類あるのと、
色も10数色あります。
ようするに、ケース(本体)買って、好きな色をどうぞって感じ。
欲しい色がセレクトできるのでいいかなぁ~っと。

せっかくなので、ケースとなるペン本体は、限定色にしてみました(*^_^*)
色は、青2色、赤、緑の4本をチョイス
入れ方がかわってて、

トップのフタをあけて、上からさしていきます。
これちょっと斬新でした。

全部入ったら、フタを閉じて完了。
あとの使い方は、多色ボールペンと同じ...
ゲルインクの水性ボールペンなので、書き味はいいです。
というか、私好み (^_^)v
しかも、測量野帳カバーにもぴったりでした。

いい感じです。
以前は、赤と青のペンを2本さしていたので、

やや、じゃらじゃら感がありましたが、いまはすっきりです。
ケース(本体)は、4色用を買いましたが、3色や2色用もありました。
ケース(本体)の色も何種類かあるのでお好みで...
ちなみに、私はパイロットの回し者ではありませんので...(^^;)
追伸:
週明けまで、現場管理の仕事が入っているのでしばらくブログの更新はありません。
5時起きです。帰りは夜中なので...
みなさま、良い週末を! あー、キャンプ行きたいなぁ~ (T_T)
何が、というと、
太さが0.3~0.5mmまで3種類あるのと、
色も10数色あります。
ようするに、ケース(本体)買って、好きな色をどうぞって感じ。
欲しい色がセレクトできるのでいいかなぁ~っと。

せっかくなので、ケースとなるペン本体は、限定色にしてみました(*^_^*)
色は、青2色、赤、緑の4本をチョイス
入れ方がかわってて、

トップのフタをあけて、上からさしていきます。
これちょっと斬新でした。

全部入ったら、フタを閉じて完了。
あとの使い方は、多色ボールペンと同じ...
ゲルインクの水性ボールペンなので、書き味はいいです。
というか、私好み (^_^)v
しかも、測量野帳カバーにもぴったりでした。

いい感じです。
以前は、赤と青のペンを2本さしていたので、

やや、じゃらじゃら感がありましたが、いまはすっきりです。
ケース(本体)は、4色用を買いましたが、3色や2色用もありました。
ケース(本体)の色も何種類かあるのでお好みで...
ちなみに、私はパイロットの回し者ではありませんので...(^^;)
追伸:
週明けまで、現場管理の仕事が入っているのでしばらくブログの更新はありません。
5時起きです。帰りは夜中なので...
みなさま、良い週末を! あー、キャンプ行きたいなぁ~ (T_T)
Posted by けいすけ at 11:58│Comments(0)
│キャンプ道具