2010年02月22日
GENTOS
タイトルに答えがありますが...(^^;)
アマゾンからなにやら届きました。
本当は、奥様用のキッチン用品を注文したのですが、同梱でポチっとやった方が
先に届きました(*^_^*)

また、たいそう大きな箱で来ました....
GPSロガーはサイズ比較用です。
中身は....
ブログランキングに参加しました!

続きの前に、
ぽちっとお願いします m(_ _)m
---
初GENTOSです(^_^)v

リゲルヘッドライト(GTR-731H) お値段 ¥1,441円
リゲルって何?
単三電池で使えるヘッドライトを探していたらこれが見つかりました。
しかも1本で、10時間、実用的かと...(^o^)
明るさだと、今持っているコールマンの単三×4本仕様のがあるし、
先日アウトレットで仕入れたハロゲンバルブの単三×2本仕様もあります。
単三1本だと重さもたいしたことないので、子供用としてもいいかなぁ~と。

見た目も小型で、ちょっと格好いいかもっ!
ポーチ付きでした(^_^)v
あとは、待機電力で消費が少なければ言うことないですが...
コールマンのLEDライトは、待機電力で電池なくなっちゃいますので...(^^;)
Posted by けいすけ at 22:22│Comments(2)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
おはようございます。
これメインで使ってますよ!(これしか持ってませんが。)
単三電池1本というのが良いです。
ON→点滅→OFFの点滅がいらないかもです(笑)。
これメインで使ってますよ!(これしか持ってませんが。)
単三電池1本というのが良いです。
ON→点滅→OFFの点滅がいらないかもです(笑)。
Posted by nutesan
at 2010年02月23日 09:28

nuteさん、こんばんわ。
すでにお持ちでしたか(^o^)
これ、軽くていいですよねっ。
>ON→点滅→OFFの点滅がいらないかもです(笑)。
私も点滅はいらないと思います。
想定ではいつ使うのでしょうかねっ(^^;)
すでにお持ちでしたか(^o^)
これ、軽くていいですよねっ。
>ON→点滅→OFFの点滅がいらないかもです(笑)。
私も点滅はいらないと思います。
想定ではいつ使うのでしょうかねっ(^^;)
Posted by けいすけ
at 2010年02月23日 22:48
