ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
けいすけ
けいすけ
1971年生まれ、2児のパパ。
独身時代はバイクツーリング&野宿でした。
キャンプは、2009年3月にファミキャン(テント泊)デビュー!
2009年10月にスクキャン!&ソロキャン!の同時デビュー! ファミキャンがオフの時はソロキャン、焚き火ナイトに行ってます!
  (^^ゞ
2012年からガレージブランドの「 K's Factory 」をスタート! 山やツーリング、キャンプで便利な木製ミニテーブルを製作・販売しています!





9kei.com


ホームページです

リンク歓迎(^^♪





ZeroPoint (K's Factory)


ネットショップ

ブログで紹介した
木工製品や雑貨を
販売中!






A4パタパタテーブル


仕舞寸法重視の
A4サイズテーブル
檜原村のヒノキ使用
バラバラにならず
コンパクトに収納


 

ミニちゃぶ


ありそうでなかった丸い折りたたみテーブル。パタパタテーブルと同じようにコンパクトに収納可能! 丸いフォルムがちょっとかわいい!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年01月26日

薪の調達って


年末に薪ストーブを購入してから、

デイキャンプやら父子キャンプ、ソロキャンプと

なんだかんだで、大活躍の薪ストーブですが。

別の問題が発生

それは、薪の調達(確保)

これが結構大変です。

私は、薪の調達は、圧倒的に購入することが多く。

これがかなりの出費 (T_T)

昨年の11月ごろには、4段積みだった薪だなも、


薪の調達って

 が見えています。

 木工の端材とか、ラティスを分解したときのものなんかも有効利用

していますが....








ブログランキングに参加しました!
にほんブログ村 アウトドアブログへ  すみませんっ
 続きの前に、 

ぽちっとお願いします m(_ _)m





---

山が近くにあったり、なんらか木に関わるお仕事をされていたり、

大量に端材等が手に入る方が羨ましいです....


でも、いい記事を発見しました!

薪を安くで購入するサイトがあるかなぁ~とネット検索していた時に発見!

それは、


薪の無料配布

薪の調達って

なんと、タダで薪をくれるらしい。

しかも、一人10束まで。

これって、結構いいかもっ。

でも、応募多数の場合は、抽選とのことです。

もちろん、申し込みました!



2次告知みたいになるので、記事にするかちょっと迷いましたが、

このブログでいろんな情報を教えてもらっているので書いちゃいました!

検索は、「東京 薪 配布」で引っかかりました。

薪を探されている方には朗報かと...(^_^)v


すでに知っている人が多いのかなぁ~?







タグ :調達無料

このブログの人気記事
ハイゼットカーゴ
ハイゼットカーゴ

12月もあと少し
12月もあと少し

ほったらかしブログ
ほったらかしブログ

ひさしぶりに山に登りたい!
ひさしぶりに山に登りたい!

同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
テスト投稿
12月もあと少し
ひさしぶりに山に登りたい!
2020-7-16  クルマ買いました!
めっちゃ気になる!ニーモのイス(欲しいもん)
テーブルの下からチラッと
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 テスト投稿 (2024-05-03 10:56)
 ほったらかしブログ (2021-05-30 07:05)
 12月もあと少し (2020-12-09 18:03)
 ひさしぶりに山に登りたい! (2020-12-05 16:05)
 2020-7-16 クルマ買いました! (2020-07-21 09:33)
 めっちゃ気になる!ニーモのイス(欲しいもん) (2020-04-27 14:19)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
薪の調達って
    コメント(0)