2016年09月17日
サバ缶とトマトソースのペンネ【簡単レシピ】
今月のビーパルにのってた簡単レシピ
山で使えそうなのを試してみました
うん、なかなかいけるかと!!

ブログランキングに参加しました!

続きの前に、
ぽちっとお願いします m(_ _)m
ー
今月号のビーパルの特集であった野外料理大全
そのなかでシェルパ斎藤さんのワンバーナークッキングの
レシピが載ってました。
これは、山にも持っていけるかなぁ〜と思って
試しに作ってみることにしました。

材料は、
・ペンネ
・パスタソース
・サバ缶
の3点
まずペンネですが、スーパーに行ったらいろいろ種類ありました、
ちょうどいい量のがなかったので写真のやつにしました。
(ママーのプリッと食感ペンネ(150g))
もっちりタイプでいい感じですが茹で時間が12分と長いので
山で使うとガスの消費が大きいからイマイチかもしれません。
早茹でタイプもあるので、こっちのほうがいいかも。
パスタソースは、とりあえず、レシピ通りの
オーマイの「コク旨、ガーリックトマト」にしてみました。
トッピングのガーリックスライス入れなければ匂いも少し
抑えられるかもしれません。
最後にサバ缶
こちらは、水煮をチョイス。
味噌とか醤油とかありますが、とりあえず水煮をチョイス。
もしかして、違う味にするとアクセントとなって旨くなるかも(笑)
作り方は、かんたんです。
(1)ペンネを茹でる
(2)湯切りして、パスタソースを混ぜる
(3)サバ缶の中身だけ入れて軽く炒める
(身だけいれて、汁はいれないようにしました)

完了です。
湯で時間が12分と結構長かったですが、トータル15分くらいで完了です。
家で作ったので、フライパン調理ですが、
コッヘル一つでかんたんに作れます。
(サバとパスタソースの順番はどっちでもいい感じがします)
で、味の方ですが。
サバはどうかな?と思っていましたが
トマトソースが、サバの臭みを消すのでいい感じに旨いです。
ペンネ150gに対して、パスタソースを全部(2人分:2袋)いれたので、
ちょっと味が濃かったです。
疲れているときに食べるとちょうどいい感じかもしれませんが、
200gでパスタソース2人分がいいかもしれません。
ココらへんはお好みで調整したほうがいいかもしれません。
あと、サバの方からも少し塩気がでるので、それを考慮すると
150gのペンネ、パスタソース1人分が今回はちょどよかったかかもしれませんね。
味の濃い、薄いはともかくとして、かんたんにでき、サバとトマトソースが
いい感じにマッチするので、オススメレシピです。
次は、山で、キャンプで一度実践投入してみます。
今月号のビーパルの特集であった野外料理大全
そのなかでシェルパ斎藤さんのワンバーナークッキングの
レシピが載ってました。
これは、山にも持っていけるかなぁ〜と思って
試しに作ってみることにしました。

材料は、
・ペンネ
・パスタソース
・サバ缶
の3点
まずペンネですが、スーパーに行ったらいろいろ種類ありました、
ちょうどいい量のがなかったので写真のやつにしました。
(ママーのプリッと食感ペンネ(150g))
もっちりタイプでいい感じですが茹で時間が12分と長いので
山で使うとガスの消費が大きいからイマイチかもしれません。
早茹でタイプもあるので、こっちのほうがいいかも。
パスタソースは、とりあえず、レシピ通りの
オーマイの「コク旨、ガーリックトマト」にしてみました。
トッピングのガーリックスライス入れなければ匂いも少し
抑えられるかもしれません。
最後にサバ缶
こちらは、水煮をチョイス。
味噌とか醤油とかありますが、とりあえず水煮をチョイス。
もしかして、違う味にするとアクセントとなって旨くなるかも(笑)
作り方は、かんたんです。
(1)ペンネを茹でる
(2)湯切りして、パスタソースを混ぜる
(3)サバ缶の中身だけ入れて軽く炒める
(身だけいれて、汁はいれないようにしました)

完了です。
湯で時間が12分と結構長かったですが、トータル15分くらいで完了です。
家で作ったので、フライパン調理ですが、
コッヘル一つでかんたんに作れます。
(サバとパスタソースの順番はどっちでもいい感じがします)
で、味の方ですが。
サバはどうかな?と思っていましたが
トマトソースが、サバの臭みを消すのでいい感じに旨いです。
ペンネ150gに対して、パスタソースを全部(2人分:2袋)いれたので、
ちょっと味が濃かったです。
疲れているときに食べるとちょうどいい感じかもしれませんが、
200gでパスタソース2人分がいいかもしれません。
ココらへんはお好みで調整したほうがいいかもしれません。
あと、サバの方からも少し塩気がでるので、それを考慮すると
150gのペンネ、パスタソース1人分が今回はちょどよかったかかもしれませんね。
味の濃い、薄いはともかくとして、かんたんにでき、サバとトマトソースが
いい感じにマッチするので、オススメレシピです。
次は、山で、キャンプで一度実践投入してみます。
Posted by けいすけ at 21:21│Comments(0)
│ひとりごと