ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
けいすけ
けいすけ
1971年生まれ、2児のパパ。
独身時代はバイクツーリング&野宿でした。
キャンプは、2009年3月にファミキャン(テント泊)デビュー!
2009年10月にスクキャン!&ソロキャン!の同時デビュー! ファミキャンがオフの時はソロキャン、焚き火ナイトに行ってます!
  (^^ゞ
2012年からガレージブランドの「 K's Factory 」をスタート! 山やツーリング、キャンプで便利な木製ミニテーブルを製作・販売しています!





9kei.com


ホームページです

リンク歓迎(^^♪





ZeroPoint (K's Factory)


ネットショップ

ブログで紹介した
木工製品や雑貨を
販売中!






A4パタパタテーブル


仕舞寸法重視の
A4サイズテーブル
檜原村のヒノキ使用
バラバラにならず
コンパクトに収納


 

ミニちゃぶ


ありそうでなかった丸い折りたたみテーブル。パタパタテーブルと同じようにコンパクトに収納可能! 丸いフォルムがちょっとかわいい!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年01月12日

無事下山


今年の歩き始めは、

相模湖駅〜高尾山口駅の縦走。

城山、高尾山のふたつのピークを通ります。

天気も良くて、富士山も綺麗に見えて、霜柱も見れたし、

なかなかいい山行でした。

歩き始めが、長男と一緒というのも始めで面白い。

今年は、どんな山行となるかちょっと楽しみです。

トータル約12km、初歩きにしてはガッツリだったかな?

ちょっと疲れました(笑)

さあ、寝るかな(*^_^*)






ブログランキングに参加しました!
にほんブログ村 アウトドアブログへ  すみませんっ
 続きの前に、 

ぽちっとお願いします m(_ _)m








このブログの人気記事
ハイゼットカーゴ
ハイゼットカーゴ

12月もあと少し
12月もあと少し

ほったらかしブログ
ほったらかしブログ

ひさしぶりに山に登りたい!
ひさしぶりに山に登りたい!

同じカテゴリー(ライブショット!)の記事画像
ブツ撮り (2020-5-10)
おうちアウトドア (2020-4-25)
朝のお散歩 (2020-4-25)
大阪まで行くわ
久しぶりの「いつもの堰」
テスト投稿、耐荷重テスト中(7/30)
同じカテゴリー(ライブショット!)の記事
 ブツ撮り (2020-5-10) (2020-05-10 07:24)
 おうちアウトドア (2020-4-25) (2020-04-25 14:03)
 朝のお散歩 (2020-4-25) (2020-04-25 09:23)
 大阪まで行くわ (2019-08-16 07:32)
 久しぶりの「いつもの堰」 (2019-08-11 06:58)
 テスト投稿、耐荷重テスト中(7/30) (2019-07-30 18:54)

この記事へのコメント
う、シモバシラ!

オイラも見たい!

今日登った山には注意してたけど、無かった!
Posted by はかせはかせ at 2015年01月12日 20:07
12キロ!
かなり歩きましたね。

私も本日、低い山(丘)に行く予定です。
Posted by た〜さん at 2015年01月13日 09:08
はかせさん、こんにちは!

だいぶ時間後遅かったので溶けてなくなってかと思ってました。

が、なんか小さいf^_^;

昨シーズンは、もっと立派なのたくさん見かけました。

今日は、タイミング合わなかったかな?
Posted by けいすけけいすけ at 2015年01月13日 17:12
た〜さん、こんにちは!

ちょっと距離がありました。

私の脚はなんとか持ちましたか…

長男は… 途中からかなりきつそうでした。

今年も、たくさん、山に行きたいですねっ。

山行、お気を付けて d(^_^o)
Posted by けいすけけいすけ at 2015年01月13日 17:14
いいなぁ、私もソロで行ってこようかなぁ、、、

けいすけさんの「歩き」のレポ拝見する度にそう思うんですが、か~ちゃん置いて遊びに行けばまた文句言われるだろうしなぁ、、、(T_T)
少し暖かくなったら、高尾山挑戦してみたいです。。。
Posted by vivianpapavivianpapa at 2015年01月14日 11:02
vivianpapaさん、こんばんわ!

いいですよぉ〜高尾山。

ミシュランの山ですし、山頂まではケーブルカー使えば

サンダルでも登れます(笑)

是非、奥様とご一緒に。

うちも数年に一度一緒に行くかな?(笑)
Posted by けいすけけいすけ at 2015年01月20日 22:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
無事下山
    コメント(6)