2014年03月02日
製作と試作!

天気もイマイチで、出かける予定もないため、朝から木工。
注文分のA4パタパタテーブルの製作です。
ここんところ本業の方がバタバタしていて落ち着きません (ーー;)
それなりに出かけてるのでバランスは取れていますが…(笑)
ブログランキングに参加しました!

続きの前に、
ぽちっとお願いします m(_ _)m
-
注文分は、あと天板と脚の仕上げ。
焦ってやると失敗するので、ぼちぼちやってきます。
あと2月に入ってから考えていた
パタパタテーブルのニューバージョン!
一応形ができました。

まだ、並べただけなので持ち上げるとバラバラになります(笑)
基本的な構造は今までと同じ。
細引きでつながっているのでバラバラにならず、
パタパタとたたんで収納可能。
違うのは、脚の部分。

折りたたみする上で、脚が、きちんと出てなかったりして
閉じちゃったり、倒れたりすることがありました。
なんかいい方法はないかと考えていて、
差し込む様にしてみました。
なかなかいい感じかな ^_^
天板の荷重をほぼ垂直に受けれるようになったので
いままよりも耐荷重はあがったと思います。

脚が、まっすぐになるとなんか雰囲気が変わりますねっ。
見た目のバランスが悪いというかちょっとイマイチな感じもします ^^;
見慣れてないせいだからか?
ちゃんと仕上げて、荷重テストしたらまたレポートします。
うまくいったらニューバージョンでリリースする予定ですので
どうぞよろしくお願いします!
o(^_^)o
注文分は、あと天板と脚の仕上げ。
焦ってやると失敗するので、ぼちぼちやってきます。
あと2月に入ってから考えていた
パタパタテーブルのニューバージョン!
一応形ができました。

まだ、並べただけなので持ち上げるとバラバラになります(笑)
基本的な構造は今までと同じ。
細引きでつながっているのでバラバラにならず、
パタパタとたたんで収納可能。
違うのは、脚の部分。

折りたたみする上で、脚が、きちんと出てなかったりして
閉じちゃったり、倒れたりすることがありました。
なんかいい方法はないかと考えていて、
差し込む様にしてみました。
なかなかいい感じかな ^_^
天板の荷重をほぼ垂直に受けれるようになったので
いままよりも耐荷重はあがったと思います。

脚が、まっすぐになるとなんか雰囲気が変わりますねっ。
見た目のバランスが悪いというかちょっとイマイチな感じもします ^^;
見慣れてないせいだからか?
ちゃんと仕上げて、荷重テストしたらまたレポートします。
うまくいったらニューバージョンでリリースする予定ですので
どうぞよろしくお願いします!
o(^_^)o
Posted by けいすけ at 22:23│Comments(12)
│ミニテーブル
この記事へのコメント
おはようございます。
ヲヲ、ニューバージョンですか。
確かに雰囲気は全く異なりますね。
旧バージョンは廃盤になるのでしょうか?
気になります。
ヲヲ、ニューバージョンですか。
確かに雰囲気は全く異なりますね。
旧バージョンは廃盤になるのでしょうか?
気になります。
Posted by hironnpa
at 2014年03月03日 08:32

こんにちは。
新作の試作品ですか?
楽しみですね。
できれば私も旧バージョンの B5が欲しいんですけど・・・。
新作の試作品ですか?
楽しみですね。
できれば私も旧バージョンの B5が欲しいんですけど・・・。
Posted by i:na
at 2014年03月03日 13:13

横からすみません。
i:naさん
B5で良いんですか?小さいですよ?と揚げ足とり。
けいすけさん
私もB4の旧バージョンが。。。
New ver. 生産性も考慮されてのことですかね。
i:naさん
B5で良いんですか?小さいですよ?と揚げ足とり。
けいすけさん
私もB4の旧バージョンが。。。
New ver. 生産性も考慮されてのことですかね。
Posted by hironnpa
at 2014年03月03日 19:35

あ!
すみません、B4です。
すみません、B4です。
Posted by i:na
at 2014年03月03日 20:34

hironpaさん、こんばんわ!
現行バージョンもそのままの予定です。
最終的には良さそうな方のみになるかもしれませんが...
現行バージョンもそのままの予定です。
最終的には良さそうな方のみになるかもしれませんが...
Posted by けいすけ
at 2014年03月03日 20:51

i:naさん、こんばんわ!
B5はないですよぉ~(笑)
B5はないですよぉ~(笑)
Posted by けいすけ
at 2014年03月03日 20:51

hironpaさん、たびたびこんばんわ!
そうそう、B5はないんです ^_^;
たしかに、現行バージョンは工程が多いのと調整がちょっと
面倒なところがあり改善対象です。
旧というか現行バージョンもいまのところ続ける予定ですので
大丈夫かと.....
受注再開まではもう少し時間かかりますが...
そうそう、B5はないんです ^_^;
たしかに、現行バージョンは工程が多いのと調整がちょっと
面倒なところがあり改善対象です。
旧というか現行バージョンもいまのところ続ける予定ですので
大丈夫かと.....
受注再開まではもう少し時間かかりますが...
Posted by けいすけ
at 2014年03月03日 20:54

i:naさん、たびたびどうもです!
B4ですねっ(笑)
受注再開したら是非注文お願いします!!
B4ですねっ(笑)
受注再開したら是非注文お願いします!!
Posted by けいすけ
at 2014年03月03日 20:55

おはようございます
完全に出遅れました
新シリーズ開発ですね
垂直に立つ脚だと持ち歩きのテーブルと言うより家具のテーブルってイメージですかね?
斜めに差し込めたりすると両立するのかな?と
もう少し暖かくなったら発注予定してますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
完全に出遅れました
新シリーズ開発ですね
垂直に立つ脚だと持ち歩きのテーブルと言うより家具のテーブルってイメージですかね?
斜めに差し込めたりすると両立するのかな?と
もう少し暖かくなったら発注予定してますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by sonic-z
at 2014年03月04日 04:56

sonicさん、おはようございます!
>家具のテーブル
なるほど、そうゆう感じしますねっ。
びったりの表現です。
いいキャッチになるかもっ、いただきます。
斜めは…ちょっとむすがしそうですね。
注文受付再開したときには、
どうぞよろしくお願いします m(_ _)m
>家具のテーブル
なるほど、そうゆう感じしますねっ。
びったりの表現です。
いいキャッチになるかもっ、いただきます。
斜めは…ちょっとむすがしそうですね。
注文受付再開したときには、
どうぞよろしくお願いします m(_ _)m
Posted by けいすけ
at 2014年03月04日 07:27

新シリーズ展開されるのですね~!久しぶりにお会いしたいので、また遊んで下さいね!
Posted by モッさん
at 2014年03月05日 14:41

モッさん、こんにちは!
落ち着いたら、止めている受注も解除と同時に
ニューバージョンリリースとなればいいなぁ~っと。
月末にお会いしましょう!
月裏のみでなくてもいいですよっ!
キャンプ行きたいです(笑)
落ち着いたら、止めている受注も解除と同時に
ニューバージョンリリースとなればいいなぁ~っと。
月末にお会いしましょう!
月裏のみでなくてもいいですよっ!
キャンプ行きたいです(笑)
Posted by けいすけ
at 2014年03月09日 13:09
