ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
けいすけ
けいすけ
1971年生まれ、2児のパパ。
独身時代はバイクツーリング&野宿でした。
キャンプは、2009年3月にファミキャン(テント泊)デビュー!
2009年10月にスクキャン!&ソロキャン!の同時デビュー! ファミキャンがオフの時はソロキャン、焚き火ナイトに行ってます!
  (^^ゞ
2012年からガレージブランドの「 K's Factory 」をスタート! 山やツーリング、キャンプで便利な木製ミニテーブルを製作・販売しています!





9kei.com


ホームページです

リンク歓迎(^^♪





ZeroPoint (K's Factory)


ネットショップ

ブログで紹介した
木工製品や雑貨を
販売中!






A4パタパタテーブル


仕舞寸法重視の
A4サイズテーブル
檜原村のヒノキ使用
バラバラにならず
コンパクトに収納


 

ミニちゃぶ


ありそうでなかった丸い折りたたみテーブル。パタパタテーブルと同じようにコンパクトに収納可能! 丸いフォルムがちょっとかわいい!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年11月27日

焚き火キャンプ! 【2012/11/24-25】


焚き火がしたくて、仕事明けにそのまま出撃!
向かった先は、椿荘AC
えーっと、今回もおじゃまキャンプでした(笑)


焚き火キャンプ! 【2012/11/24-25】





ブログランキングに参加しました!
にほんブログ村 アウトドアブログへ  すみませんっ
 続きの前に、 

ぽちっとお願いします m(_ _)m





-

しばらく焚き火できなかったので....

焚き火したい病になり(笑)

3連休は、学校行事と仕事があり、休めません(T_T)

でも、我慢出来ないので、

3連休の2日目、仕事終わりにそのまま出撃!

いつもは、自転車通勤ですが、

この日は、車通勤(100P代がかかります(T_T)

で、仕事明けに出かけられるよう万全の体勢で望みます。

あとは...仕事次第....

願いがかなったのか、18時頃業務完了!

さっ、出かけましょ (^^♪


ブログでやぶさんが椿荘ACで張ってるのはわかってました、

一番近いキャンプ場だと、青野原か新戸

どこに行こうかちょっと迷いながら、とりあえず橋本で買い出し。

いつものサンワに行くところでしたが、なんとなく店を変えて

アルプスへ。

また、アルプス行く前に隣のスポーツオーソリティーに寄り道。


なんとなく寄ったのですが、展示品のイスが30%OFFだったので、

買っちゃいました! 前から欲しかったのでいいかなぁ~っと。

本当は、2脚欲しいのですが、まず1脚目ということで....(笑)

イスの話はまた別途ネタ記事にします、たぶん(笑)



で、どうしようかとおもって、ひとつ賭けをしました。

やぶさんのブログにコメント入れて青野原着く前に返事があったら

椿荘AC。

なかったら、青野原ACに。

と、なんとも他力本願な選択できめることにしました ^_^;



で、結果は、道志みち入ったあたりでコメントバックがあり、

青野原ACを通り過ぎて、椿荘ACに行く事にしました!

ただ....ちょっと混んでいるらしいので張る場所あるかなぁ?

コメントバックでは場所は確保済みとあったので大丈夫かと....


そして、20時半ごろ到着!

入り口付近から結構な車が入ってます。

ブログの写真から東屋ではないのはわかっていたので、

下のサイトをウロウロと...

でタープで焚き火しているやぶさんと、taepapaさんを発見!

ご挨拶して、おじゃまさせてもらうことにしました。

えーっと、いまさらですが、入れていただきありがとうございました!


焚き火キャンプ! 【2012/11/24-25】

イスとテーブル持って、焚き火を囲みます。

うーん、良い感じです。至福のひととき!

寒くなる時期ですので、焚き火があたたかい。

焚き火キャンプ! 【2012/11/24-25】


焚き火が当たってるところは温かいのですが....

背中側が寒いっ^_^;


なので、先日購入した、陣幕を張ることにしました。

taepapaさんにも手伝っていただき、


焚き火キャンプ! 【2012/11/24-25】

設営完了!

高さ150cmですが、風よけとしての機能はバッチリです。

これでゆっくり飲めます(笑)

山の話を聞いたりしてとても楽しいひとときでした。


何時かわかりませんがキリママさんファミリーも来て、

鶏の丸焼きをごちそうになりました!

これが旨い! コストコ製らしいのですが、コスパ、最高です。

焚き火を囲みながらあーだこーだと談笑。



このままイス寝かなぁ~と思っていたのですが、

なんとなく寝にくいので、

コット持ってきて、焚き火のそばで寝ちゃいました(^^♪


途中、目が覚めると、

焚き火キャンプ! 【2012/11/24-25】

イス寝していたやぶさんが、火の番をしてくれていました。

とってもあたたく、ぐっすり睡眠 (^^)

やぶさん、ありがとうございました!

その後6時くらいまで熟睡(笑)

朝方は氷点下まで気温が下がったらしいです。

通りで寒いはずです。

でもシュラフ+焚き火で快適でした。

ソロだったら、無理かも知れませんねっ。

その後、コーヒーをいただき、一息....


焚き火キャンプ! 【2012/11/24-25】

そうこうしているうちに子どもたちが起きてきて、

一気に賑やかになりました(笑)

我が家の次男やまとも一緒にくれば楽しかったのに...と思ってました。

午後から用事があったので、9時くらいに撤収!

撤収といってもイスとテーブルだけですが...

あっ、今回は、幕もあります! 壁だけですが....(笑)

でも、たいして時間もかからずに撤収完了!


焚き火キャンプ! 【2012/11/24-25】

帰る頃になって、ようやく日が照ってきました ^_^;
 ↓
焚き火キャンプ! 【2012/11/24-25】

 でも、日差しはあたたかいです!


前回のニュー田代にひきつづき、おじゃまキャンプでした。

イスとテーブルだけもってのキャンプ、 これお手軽でとてもいいです。

ただ、車には一応装備が乗っているので、ただ持ってきて持って帰るというのは

どうでしょうかねっ(笑)


最初っから、イスとテーブルだけ持ってくるというのもありですが...(笑)


久しぶりの焚き火でとてもたのしい一夜でした。

やぶさん、taepapaさん、キリママさん、ありがとうございました!

また、どこかでお会いしたら、どうぞよろしくお願いします!


来月は、青野原ACかなぁ?



追伸: 陣幕レビューをちょっと....

焚き火キャンプ! 【2012/11/24-25】

・コールマン、「WIND SHIELD CLASSIC」

・amazon.uk で購入。 初の海外通販でした(笑)

・横:550cm、高さ:150cm ポール3本、 窓付き(笑)

・重さ:2.6kg


結構薄手の生地ですが、機能に問題ないかと思います。

一応、難燃加工ずみ?

効果は、絶大です。 秋冬の焚き火ナイト!に是非一枚!

かなりおすすめの一品ですよっ!












このブログの人気記事
ハイゼットカーゴ
ハイゼットカーゴ

12月もあと少し
12月もあと少し

ほったらかしブログ
ほったらかしブログ

ひさしぶりに山に登りたい!
ひさしぶりに山に登りたい!

同じカテゴリー(椿荘AC)の記事画像
椿荘ACで父子キャプンプ!【2013/9/21-22】
椿荘オートキャンプ場
同じカテゴリー(椿荘AC)の記事
 椿荘ACで父子キャプンプ!【2013/9/21-22】 (2013-09-27 22:23)
 椿荘オートキャンプ場 (2010-12-06 00:09)

Posted by けいすけ at 00:22│Comments(12)椿荘AC
この記事へのコメント
新着記事からお邪魔しました(^-^)

オープンタープの寒風対策に、ウィンドシールドっていうのがあるんですね!

自分、初心者で、オープンタープしか持ってないので、とても参考なりました!さっそく、調べてみます〜

ありがとうございました(^^)
Posted by 山猫山猫 at 2012年11月27日 08:21
あっ、この陣幕いいなぁ~
Posted by Oh No! at 2012年11月27日 11:08
お疲れ様です♪
陣幕誰のかな~っておもってたのですが
けいすけサンにだったのですね!!
今回はご挨拶できなくて残念でしたけど
また宜しくおねがいします^^
Posted by yucampyucamp at 2012年11月27日 19:07
こんばんは~!

陣幕なんか持っていたんですか(驚)

あれ暖かいですよね~

ってかやはりけいすけさんも変◎です(爆)
Posted by ガイア at 2012年11月27日 20:39
こんばんは、
さっそく、陣幕(そく幕と呼ばせて頂きます。(笑)

のありがたみ速攻で実感しました。

ダジャレばかりですみません(笑)

また実感させていただきます。
Posted by taepapa at 2012年11月27日 21:36
お疲れ様でした!…



コメバはたまたまイス寝から覚醒して返信しました…


あと10分くらい遅かったら青野原に行っておられましたね!…(笑)





タープ下で焚き火&陣幕、コット寝…


ハマったんじゃないすか?!…(笑)




またやりましょうね!…



イキナリ襲撃してくださいませ…(笑)




ありがとうございました…
Posted by yaburin! at 2012年11月27日 21:36
山猫さん、はじめまして、こんばんわ!


そうなんです、私も昨年どなたかが使っているのをみて

ずーっと探していたんですが、欲しかったので、

今回、海外に目を向けてみました(笑)

ちょっとドキドキな通販でしたが、ちゃんと届きましたよっ。

色々種類があるみたいなので、お好きなのを是非!!
Posted by けいすけけいすけ at 2012年11月27日 22:26
Oh No!さん、こんばんわ!

いい幕ですよ~、屋根無いですが(笑)

風よけには最適です。

是非、一枚どうぞ(笑)
Posted by けいすけけいすけ at 2012年11月27日 22:28
yucampさん、こんばんわ!


今回は、お会いできなくて残念でした!

ついに、変な幕、

いえいえ、便利なものを手に入れました(笑)

また、機会ありましたらご一緒してくださいねっ。

どうぞよろしくお願いします!
Posted by けいすけけいすけ at 2012年11月27日 22:29
ガイアさん、こんばんわ!


今シーズン、投入しました!

先週届いたばっかりのニューフェイスです(笑)

なかなか便利で快適でしたよっ!

>ってかやはりけいすけさんも変◎です(爆)

違いますよぉ~、私は爽やかファミリーキャンパーですから(笑)


今度、山でご一緒ねがいます!

えーっと雪降ったあとの高尾山、おすすめです!
Posted by けいすけけいすけ at 2012年11月27日 22:32
taepapaさん、こんばんわ!


まったり、焚き火タイムにおじゃましてすみません。

楽しい、焚き火タイムでした(^^♪

陣幕は、そくまくで(笑)


また、どこかでご一緒しましょう!

ありがとうございました!
Posted by けいすけけいすけ at 2012年11月27日 22:39
やぶさん、こんばんわ!


また、おじゃましてすみません。

とても楽しい焚き火&温かいコット寝でした(笑)

本当にコメバもうちょっと後だったら、青野原でした(笑)


焚き火のそばのコット寝は最高です。ハマりますねっ!

また、ご一緒してください!

どうも、ありがとうございました!
Posted by けいすけけいすけ at 2012年11月27日 22:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
焚き火キャンプ! 【2012/11/24-25】
    コメント(12)