2012年10月28日
ニュー田代ACでグルキャン! 【2012/10/27-28】
10月の締めくくりのキャンプは、
やぶさんを探せで、ニュー田代ACへ
楽しいグルキャンでした!!

ブログランキングに参加しました!

続きの前に、
ぽちっとお願いします m(_ _)m
-
先週に引き続き、青野原で焚き火ナイトと思っていたのですが、
ちょっと用事もあり出かけられませんでした。
ブログを徘徊していると、「やぶさんを探せ!」が開催される様子。
えーっと、初心者には難しい イベント?ですが....
参加することにしました。
土曜日用事を済ませ、夕方に出発!
車中泊なので、今日も幕なしで出撃です(笑)
ただ、翌日は雨予報なので、薪ストーブの試運転のために
タープだけ持って行きました(*^_^*)
ツイッターとブログで場所を想定して...
不安があったので、メールで確認。
初めてのニュー田代キャンプ場を目指します。

【19:30 青野原AC横 通過】
そういえば、道志みちで青野原ACのより奥に行くのは、
先月のきのこキャンプ以来ですねっ。
久しぶりの峠道になるかなぁ~。
田代キャンプ場、
オムと隣合わせのキャンプ場ですが、
入り口が分かりません....
小さい看板の道を入って行くと....
民家がありました....
不安いっぱいで進んでいくと...
広場っぽいところに、タープが張ってあります。

覗くと、初めての方々が数名、焚き火を囲んでおりました。
やぶさんは、イス寝の真っ最中(笑)
テーブルとイスを持って、輪に混ぜてもらいます。
はじめましての方々ばっかりと言うのは初めてです。
やや引っ込み思案ですが....そこは、焚き火と時間が解決してくれます。

私もビール飲みながら、いい感じて酔っ払って心地良いです。
それにしても薪の量が半端ないです(笑)
この時期は、使いたい放題とか....
焚き火、薪ストーブをするものにとってはありがたい限りですねっ

深夜0時をまわり、気温もそろそろ一桁になるかなぁ~ってところ。
タープの下は外気+6度でとてもあたたかいです。
このままイス寝しちゃうかなぁ~っとも思ってました(笑)
ちょっと小腹がすいてきたところ、
絶妙のタイミングで、yabu丼いただきました!!

ご飯ものだけかとおもいきや、小鉢と汁物もついてました!
ヤブ丼セット! 頂きます!!

豚肉と半熟卵、あまからソースで絶妙です。
うまいっ!
あっという間に間食してしまいました!
なんか、スタミナついた感じ(笑)
美味しかったです。
やぶさん、ごちそうさまでした!!
その後も、焚き火を囲みながら、話はつきません...
えーっと何を話していたのか良くは覚えてませんが...
楽しいひとときでした!

イス寝のやぶさんとやぶさんのイス寝の師匠のhanaさんのイス寝も鑑賞(笑)
その後、一人、二人...とイス寝、テント寝と消えていきます。
深夜に到着したりかさんと焚き火を囲み、火番を...

やぶ丼の効果か、久しぶりのグルキャンで楽しいのか、
原因はよくわかりませんが、全然眠たくならず....

キャンプ場での自己最高夜更かし記録となる

早朝4時をオーバー....(笑)
一番鶏が鳴くのをはじめてちゃんと聞きました(笑)
あまり風流ではなかったですが....
その後、イス泊のやぶさん、hanaさんが起床、
りかさんを含めた、素足イス泊三人衆を残して、 寝床に着きました。
イス寝しようかとも思いましたが、ちょっと横になりたかったので、車寝。
今回も幕張らなかった....(笑)

ちょっと寝たつもりが、起きたら8時回ってました...
いつも早起きなんですが、今回はちょっと寝坊か?

すでに皆さん起床、
あっ、やぶさんは、またイスで寝てましたけど...(笑)
コーヒー飲みながら、目を覚まします...
天気はいまいちですが、朝のコーヒーはうまいです。
ぼーっと、コーヒー飲みながら、パンたべて起きます (^_^;)
初めて来るニュー田代キャンプ場をちょっと散策。

メインの広場?っぽいところのサイトでした。
トイレは水洗で綺麗、もちろん洋式あり。
炊事場も綺麗でした。冷蔵庫完備。
シャワールームは無料らしい、広くてきれいとか...(見てないですが)

広場より上のサイトは、真ん中の通路を挟んで、左右に区画がわかれてました。
段々になっているので、プライベート感もあり。
あと、沢沿いに数カ所サイトあり。
プライベート感のあるキャンプ場です。
沢向こうはは、オムかなぁ?

で、今回イスとテーブルだけもっておじゃました、やぶさんのタープ。
タープ下で焚き火したの初めてでした!
なんか新鮮でしたし、すごく楽しかったです!!
新たな境地でした。
今度やってみようかなぁ~。 火の粉でやられるかなぁ~??
ゆっくりしたいところですが、寄り道したいのと、午後から用事もあったので、
撤収!
撤収といっても、イスとテーブルしまえば完了です。
超~お手軽。 片付けも入れて、撤収5分。
皆さんにお別れのご挨拶して、トメさん、hanaさんに見送られて、帰ります。
もうちょっとゆっくりしたかったなぁ~。
帰りの道志みちは、ずーっと雨でした ^^;

南大沢のワイルドなお店に寄り道。
今月ポイントが切れるので、小物を物色。 大物も物色(笑)

ちょうどスノーピークのセールやってました。
私は、スノピカではないので覗く程度でスルー (^^♪
山用の軽量テントが欲しいなぁ~とあれこれ見ながら妄想 (*^_^*)

この折りたたみストーブいいなぁ~と去年に引き続き今年もじっくり見ました(笑)
コンパクトになるのに、この大きさと丈夫さが魅力的!
お値段は....半分以下になればいいのに...(笑)

シェラカップを2つ買って帰りました。
なぜか値下げ、もう廃盤か?
あんまり人気なかったんですかねっ。
個人的には、気に入ってたんですが....??

で、事故もなく無事帰宅完了!!
だいぶ荷物少なくなりました!
えーっと、イスとかテーブルは、車に積みっぱなしですが...(笑)
なんか、車が倉庫みたくなってきたのがちょっと気になります(笑)
お会いした皆様、とても楽しかったです。
どうもありがとうございました。
また、どこかでお会いしたら、どうぞよろしくお願いいたします!
基本、人見知りなので、声かけてください!!
【追伸というか補足】
急遽、工作までした薪ストーブ、
煙突忘れて使えませんでした (^_^;)
来週の本番には忘れないようにしないと....
何しに持っていったのやら....(笑)
先週に引き続き、青野原で焚き火ナイトと思っていたのですが、
ちょっと用事もあり出かけられませんでした。
ブログを徘徊していると、「やぶさんを探せ!」が開催される様子。
えーっと、初心者には難しい イベント?ですが....
参加することにしました。
土曜日用事を済ませ、夕方に出発!
車中泊なので、今日も幕なしで出撃です(笑)
ただ、翌日は雨予報なので、薪ストーブの試運転のために
タープだけ持って行きました(*^_^*)
ツイッターとブログで場所を想定して...
不安があったので、メールで確認。
初めてのニュー田代キャンプ場を目指します。

【19:30 青野原AC横 通過】
そういえば、道志みちで青野原ACのより奥に行くのは、
先月のきのこキャンプ以来ですねっ。
久しぶりの峠道になるかなぁ~。
田代キャンプ場、
オムと隣合わせのキャンプ場ですが、
入り口が分かりません....
小さい看板の道を入って行くと....
民家がありました....
不安いっぱいで進んでいくと...
広場っぽいところに、タープが張ってあります。

覗くと、初めての方々が数名、焚き火を囲んでおりました。
やぶさんは、イス寝の真っ最中(笑)
テーブルとイスを持って、輪に混ぜてもらいます。
はじめましての方々ばっかりと言うのは初めてです。
やや引っ込み思案ですが....そこは、焚き火と時間が解決してくれます。

私もビール飲みながら、いい感じて酔っ払って心地良いです。
それにしても薪の量が半端ないです(笑)
この時期は、使いたい放題とか....
焚き火、薪ストーブをするものにとってはありがたい限りですねっ

深夜0時をまわり、気温もそろそろ一桁になるかなぁ~ってところ。
タープの下は外気+6度でとてもあたたかいです。
このままイス寝しちゃうかなぁ~っとも思ってました(笑)
ちょっと小腹がすいてきたところ、
絶妙のタイミングで、yabu丼いただきました!!

ご飯ものだけかとおもいきや、小鉢と汁物もついてました!
ヤブ丼セット! 頂きます!!

豚肉と半熟卵、あまからソースで絶妙です。
うまいっ!
あっという間に間食してしまいました!
なんか、スタミナついた感じ(笑)
美味しかったです。
やぶさん、ごちそうさまでした!!
その後も、焚き火を囲みながら、話はつきません...
えーっと何を話していたのか良くは覚えてませんが...
楽しいひとときでした!

イス寝のやぶさんとやぶさんのイス寝の師匠のhanaさんのイス寝も鑑賞(笑)
その後、一人、二人...とイス寝、テント寝と消えていきます。
深夜に到着したりかさんと焚き火を囲み、火番を...

やぶ丼の効果か、久しぶりのグルキャンで楽しいのか、
原因はよくわかりませんが、全然眠たくならず....

キャンプ場での自己最高夜更かし記録となる

早朝4時をオーバー....(笑)
一番鶏が鳴くのをはじめてちゃんと聞きました(笑)
あまり風流ではなかったですが....
その後、イス泊のやぶさん、hanaさんが起床、
りかさんを含めた、素足イス泊三人衆を残して、 寝床に着きました。
イス寝しようかとも思いましたが、ちょっと横になりたかったので、車寝。
今回も幕張らなかった....(笑)

ちょっと寝たつもりが、起きたら8時回ってました...
いつも早起きなんですが、今回はちょっと寝坊か?

すでに皆さん起床、
あっ、やぶさんは、またイスで寝てましたけど...(笑)
コーヒー飲みながら、目を覚まします...
天気はいまいちですが、朝のコーヒーはうまいです。
ぼーっと、コーヒー飲みながら、パンたべて起きます (^_^;)
初めて来るニュー田代キャンプ場をちょっと散策。

メインの広場?っぽいところのサイトでした。
トイレは水洗で綺麗、もちろん洋式あり。
炊事場も綺麗でした。冷蔵庫完備。
シャワールームは無料らしい、広くてきれいとか...(見てないですが)

広場より上のサイトは、真ん中の通路を挟んで、左右に区画がわかれてました。
段々になっているので、プライベート感もあり。
あと、沢沿いに数カ所サイトあり。
プライベート感のあるキャンプ場です。
沢向こうはは、オムかなぁ?

で、今回イスとテーブルだけもっておじゃました、やぶさんのタープ。
タープ下で焚き火したの初めてでした!
なんか新鮮でしたし、すごく楽しかったです!!
新たな境地でした。
今度やってみようかなぁ~。 火の粉でやられるかなぁ~??
ゆっくりしたいところですが、寄り道したいのと、午後から用事もあったので、
撤収!
撤収といっても、イスとテーブルしまえば完了です。
超~お手軽。 片付けも入れて、撤収5分。
皆さんにお別れのご挨拶して、トメさん、hanaさんに見送られて、帰ります。
もうちょっとゆっくりしたかったなぁ~。
帰りの道志みちは、ずーっと雨でした ^^;

南大沢のワイルドなお店に寄り道。
今月ポイントが切れるので、小物を物色。 大物も物色(笑)

ちょうどスノーピークのセールやってました。
私は、スノピカではないので覗く程度でスルー (^^♪
山用の軽量テントが欲しいなぁ~とあれこれ見ながら妄想 (*^_^*)

この折りたたみストーブいいなぁ~と去年に引き続き今年もじっくり見ました(笑)
コンパクトになるのに、この大きさと丈夫さが魅力的!
お値段は....半分以下になればいいのに...(笑)

シェラカップを2つ買って帰りました。
なぜか値下げ、もう廃盤か?
あんまり人気なかったんですかねっ。
個人的には、気に入ってたんですが....??

で、事故もなく無事帰宅完了!!
だいぶ荷物少なくなりました!
えーっと、イスとかテーブルは、車に積みっぱなしですが...(笑)
なんか、車が倉庫みたくなってきたのがちょっと気になります(笑)
お会いした皆様、とても楽しかったです。
どうもありがとうございました。
また、どこかでお会いしたら、どうぞよろしくお願いいたします!
基本、人見知りなので、声かけてください!!
【追伸というか補足】
急遽、工作までした薪ストーブ、
煙突忘れて使えませんでした (^_^;)
来週の本番には忘れないようにしないと....
何しに持っていったのやら....(笑)
Posted by けいすけ at 23:05│Comments(19)
│ニュー田代AC
この記事へのコメント
ニュー田代、気になってるキャンプ場なんですが、
こんなにワイルドな方々が多いんですか...? (汗
基本椅子寝?
こんなにワイルドな方々が多いんですか...? (汗
基本椅子寝?
Posted by MOMOパパ at 2012年10月29日 00:19
2012新品は発売します
Posted by 2012新品は発売します at 2012年10月29日 02:53
お疲れさまです!
今回はイス泊の集いにご参加頂きありがとうございました!(笑)
少しの時間でしたが楽しいひとときでしたね~(^^
薪スト是非拝見したかった!おそらく同じ物を所有かと・・新保製作所?
自作のケースがとても気になりますなぁ・・・
私は未だにダンボール箱のまんま・・・(笑)
またどこかでお会いした際はよろしくお願いしますね(^^
今回はイス泊の集いにご参加頂きありがとうございました!(笑)
少しの時間でしたが楽しいひとときでしたね~(^^
薪スト是非拝見したかった!おそらく同じ物を所有かと・・新保製作所?
自作のケースがとても気になりますなぁ・・・
私は未だにダンボール箱のまんま・・・(笑)
またどこかでお会いした際はよろしくお願いしますね(^^
Posted by hana at 2012年10月29日 05:59
けいすけさん、こんにちわ
薪ストを車からせっかく下ろしたのにね。煙突が...
来週の炊き出し、ぶっつけですが大丈夫ですよ、何とかなりますって(笑)
一緒に焚火を囲めて楽しかったです。
またご一緒した時はよろしくお願いしますね~。
薪ストを車からせっかく下ろしたのにね。煙突が...
来週の炊き出し、ぶっつけですが大丈夫ですよ、何とかなりますって(笑)
一緒に焚火を囲めて楽しかったです。
またご一緒した時はよろしくお願いしますね~。
Posted by Oh No! at 2012年10月29日 14:30
お疲れ様です!。
早寝してしまいすみません(笑)。あまりにワカサギテントがポカポカで、中で冷たいベビーシャンパン呑んで逝ってしましました。
イス泊願望強く妄想までしますが、何故かテント寝です(笑)。
また何処かで!。青野原では必ず再会しますね!。
早寝してしまいすみません(笑)。あまりにワカサギテントがポカポカで、中で冷たいベビーシャンパン呑んで逝ってしましました。
イス泊願望強く妄想までしますが、何故かテント寝です(笑)。
また何処かで!。青野原では必ず再会しますね!。
Posted by ボブ at 2012年10月29日 19:46
こんばんは!
焚火が心地よいシーズンになってきましたね♪
薪無料とはなんと素晴らしい(^^
タープ下での焚火って、できるもんなんですね。
できたら最高なので、私も試してみたいですが、やっぱり火の粉が気になってしまいます(笑
焚火が心地よいシーズンになってきましたね♪
薪無料とはなんと素晴らしい(^^
タープ下での焚火って、できるもんなんですね。
できたら最高なので、私も試してみたいですが、やっぱり火の粉が気になってしまいます(笑
Posted by Saita at 2012年10月29日 20:24
朝方までの新境地開拓おめでとうございます、
こんな記事を見ると、ああ出撃すれば良かったな~なんて
思います。
いずれ焚火を囲みましょう~!
こんな記事を見ると、ああ出撃すれば良かったな~なんて
思います。
いずれ焚火を囲みましょう~!
Posted by ガイア at 2012年10月29日 22:13
お疲れ様でした!…(笑)
健全なキャンパーさんは決してタープ下で焚き火はやらないように願いますよ!…(笑)
絶妙な火加減の技と鍛えぬかれたタープがあればこそですんで…(笑)
また、わたしのタープ下で焚き火ナイト!…やりましょうね!…(爆)
健全なキャンパーさんは決してタープ下で焚き火はやらないように願いますよ!…(笑)
絶妙な火加減の技と鍛えぬかれたタープがあればこそですんで…(笑)
また、わたしのタープ下で焚き火ナイト!…やりましょうね!…(爆)
Posted by yaburin! at 2012年10月29日 23:59
お疲れ様です
すごい、4時まで起きてたんですね
またご一緒出来る日を楽しみにしております
今後とも、よろしくお願いいたします~
すごい、4時まで起きてたんですね
またご一緒出来る日を楽しみにしております
今後とも、よろしくお願いいたします~
Posted by そのまんまルークス
at 2012年10月30日 00:41

MOMOパパさん、こんばんわ。
ニュー田代AC、いいキャンプ場でした。
段々畑のようなテントサイト、綺麗な水場&トイレ、
変化に富んだ離れのサイトと魅力的です。
でも一番魅力なのは、薪が使いたい放題!
この時期だけみたいですが....
是非もう一回行ってみたいです。
イス寝じゃなくても大丈夫みたいです(笑)
ニュー田代AC、いいキャンプ場でした。
段々畑のようなテントサイト、綺麗な水場&トイレ、
変化に富んだ離れのサイトと魅力的です。
でも一番魅力なのは、薪が使いたい放題!
この時期だけみたいですが....
是非もう一回行ってみたいです。
イス寝じゃなくても大丈夫みたいです(笑)
Posted by けいすけ at 2012年10月30日 21:22
hanaさん、こんばんわ。
お疲れ様でした。 デュオキャンプにおじゃましてすみません(笑)
イス寝はまだまだ難しいですねっ。寝ようと思うとなかなか...
薪スト、同じ新保製作所のものです。
箱は、ただの貼りあわせですが...(笑)
こちらこそ、次回もどこかでどうぞよろしくお願いいたします。
ブログ、お気に入りに登録させていただきました!
材木キャンプ場にも行ってみたいです!
お疲れ様でした。 デュオキャンプにおじゃましてすみません(笑)
イス寝はまだまだ難しいですねっ。寝ようと思うとなかなか...
薪スト、同じ新保製作所のものです。
箱は、ただの貼りあわせですが...(笑)
こちらこそ、次回もどこかでどうぞよろしくお願いいたします。
ブログ、お気に入りに登録させていただきました!
材木キャンプ場にも行ってみたいです!
Posted by けいすけ
at 2012年10月30日 21:26

Oh No!さん、こんばんわ。
どうもありがとうございました。
薪ストーブは....やれやれでした。
重いのもってきたのにねっ。 今週末煙突忘れない様にします(笑)
言われるとおり、なんとかなるとは思いますが、
若干ならしのために予定よりも早く準備しないといけなくなりました...
まっそれはそれで楽しいのですが (*^_^*)
また、どこかでお会いしたら、是非焚き火を囲みましょう!
次回は武井くんじっくり拝見したいです!!
どうもありがとうございました。
薪ストーブは....やれやれでした。
重いのもってきたのにねっ。 今週末煙突忘れない様にします(笑)
言われるとおり、なんとかなるとは思いますが、
若干ならしのために予定よりも早く準備しないといけなくなりました...
まっそれはそれで楽しいのですが (*^_^*)
また、どこかでお会いしたら、是非焚き火を囲みましょう!
次回は武井くんじっくり拝見したいです!!
Posted by けいすけ
at 2012年10月30日 21:29

ボブさん、こんばんわ。
いろいろとごちそうになりましてありがとうございました!
私もイス寝にチャレンジしますが、やっぱり横になって寝てしまいます。
なかなかむずかしいですねっ(笑)
是非、また焚き火を囲みましょう!
私も、青野原でお会いするような感じがします(笑)
いろいろとごちそうになりましてありがとうございました!
私もイス寝にチャレンジしますが、やっぱり横になって寝てしまいます。
なかなかむずかしいですねっ(笑)
是非、また焚き火を囲みましょう!
私も、青野原でお会いするような感じがします(笑)
Posted by けいすけ
at 2012年10月30日 21:31

Saitaさん、こんばんわ。
寒くなってきて、焚き火も本番ですよねっ。
今回は、個人的な焚き火史に残る焚き火となりました(笑)
薪が使いたい放題ってのもそうですし、
タープ下での焚き火が印象的でした。
やぶさんは、やんないでって言ってますが...
多分、ためしてみると思います (^_^;)
寒くなってきて、焚き火も本番ですよねっ。
今回は、個人的な焚き火史に残る焚き火となりました(笑)
薪が使いたい放題ってのもそうですし、
タープ下での焚き火が印象的でした。
やぶさんは、やんないでって言ってますが...
多分、ためしてみると思います (^_^;)
Posted by けいすけ
at 2012年10月30日 21:34

ガイアさん、こんばんわ。
あんなに遅くまで(朝まで)起きていたのは初めてです。
楽しかったのか、yabu丼がきいたのかわかりませんが....
やはり焚き火を囲むのは楽しいですねっ。
是非、ご一緒しましょう!
道志界隈であれば最寄り駅でピックアップOKっす(笑)
あんなに遅くまで(朝まで)起きていたのは初めてです。
楽しかったのか、yabu丼がきいたのかわかりませんが....
やはり焚き火を囲むのは楽しいですねっ。
是非、ご一緒しましょう!
道志界隈であれば最寄り駅でピックアップOKっす(笑)
Posted by けいすけ
at 2012年10月30日 21:36

やぶさん、こんばんわ。
いろいろとありがとうございました。
またごちそうさまでした!
yabu丼うまかったっす。 違うバージョンも食べたいです!!
タープ下の焚き火は.....やるなといわれても....
自信無いです(笑)
また焚き火ナイト!ご一緒してくださいねっ!!
いろいろとありがとうございました。
またごちそうさまでした!
yabu丼うまかったっす。 違うバージョンも食べたいです!!
タープ下の焚き火は.....やるなといわれても....
自信無いです(笑)
また焚き火ナイト!ご一緒してくださいねっ!!
Posted by けいすけ
at 2012年10月30日 21:38

そのまんまルークスさん、こんばんわ。
どうも、ありがとうございました。
なにげにイスがお揃いでしたよねっ (*^_^*)
珍しく眠くなく朝方まで起きてました。
多分、もう少し起きていたら、夜が明けてたかもっ。
また、どこかで、ご一緒しましょう!
どうも、ありがとうございました。
なにげにイスがお揃いでしたよねっ (*^_^*)
珍しく眠くなく朝方まで起きてました。
多分、もう少し起きていたら、夜が明けてたかもっ。
また、どこかで、ご一緒しましょう!
Posted by けいすけ
at 2012年10月30日 21:41

けいすけさん、こんばんは♪
朝方まで焚き火のお付き合いありがとうございました♪
一晩中焚き火して薪を足すことなくボーっと過ごしたのは初めてですw
私のアドレスから分かると思いますが、
けいすけさんのお名前にイチイチ反応してしまいそうです♡
薪ストの煙突忘れ?
そのくらい大丈夫よ~
私は友達に貸すテントのポール一式忘れた事あります★←威張る事じゃないけどw
また機会ありましたら、よろしくお願いします♪
朝方まで焚き火のお付き合いありがとうございました♪
一晩中焚き火して薪を足すことなくボーっと過ごしたのは初めてですw
私のアドレスから分かると思いますが、
けいすけさんのお名前にイチイチ反応してしまいそうです♡
薪ストの煙突忘れ?
そのくらい大丈夫よ~
私は友達に貸すテントのポール一式忘れた事あります★←威張る事じゃないけどw
また機会ありましたら、よろしくお願いします♪
Posted by りか at 2012年10月31日 00:30
りかさん、おはようございます。
こちらこそ、お付き合いいただきましてありがとうございました。
あんなにあった薪がなくなるまで焚き火したのは久しぶりかもっ。
楽しかったです。
煙突は....本番忘れないようにします(笑)
忘れると焚き火台になっちゃうので (^_^;)
また、どこかでご一緒しましょう!
こちらこそ、お付き合いいただきましてありがとうございました。
あんなにあった薪がなくなるまで焚き火したのは久しぶりかもっ。
楽しかったです。
煙突は....本番忘れないようにします(笑)
忘れると焚き火台になっちゃうので (^_^;)
また、どこかでご一緒しましょう!
Posted by けいすけ at 2012年11月01日 06:43