ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
けいすけ
けいすけ
1971年生まれ、2児のパパ。
独身時代はバイクツーリング&野宿でした。
キャンプは、2009年3月にファミキャン(テント泊)デビュー!
2009年10月にスクキャン!&ソロキャン!の同時デビュー! ファミキャンがオフの時はソロキャン、焚き火ナイトに行ってます!
  (^^ゞ
2012年からガレージブランドの「 K's Factory 」をスタート! 山やツーリング、キャンプで便利な木製ミニテーブルを製作・販売しています!





9kei.com


ホームページです

リンク歓迎(^^♪





ZeroPoint (K's Factory)


ネットショップ

ブログで紹介した
木工製品や雑貨を
販売中!






A4パタパタテーブル


仕舞寸法重視の
A4サイズテーブル
檜原村のヒノキ使用
バラバラにならず
コンパクトに収納


 

ミニちゃぶ


ありそうでなかった丸い折りたたみテーブル。パタパタテーブルと同じようにコンパクトに収納可能! 丸いフォルムがちょっとかわいい!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年03月20日

物欲セール最終日...


WILD-1からの物欲セールのお誘い、
最終日も偵察に行ってきました。
結果は....


物欲セール最終日...






ブログランキングに参加しました!
にほんブログ村 アウトドアブログへ  すみませんっ
 続きの前に、 

ぽちっとお願いします m(_ _)m





-


先週末も見に行って、

そのまま帰って来ました。

今日も見に行ったら....

買っちゃいました(^_^;)

だって、20%還元は大きいかと...

と自分に言い聞かせてみる(笑)


物欲セール最終日...

あれこれ持って帰って来ました (*^_^*)

今回欲しかったのは、

物欲セール最終日...

これ、プリムスの P-114F

いつも出かけるときに、ストーブをあっちからこっちへと詰め替えるので

一つセットを作っておこうかと思って(*^_^*)

いろいろなメーカーからストーブが出てますが

我が家はというか、私がプリムス党なので、

今回もプリムスにしました。

もともとバイクツーリングで使っていた2243が2台あるのですが、

ちょっとかさばるので最近の出番はほとんどないです。

山や自転車のときは、P-153で出かけてます。

コンパクトだし高出力なので気に入ってます。

で、今回も同じ153にしようかと思ったのですが、

木のノブが可愛らしかったので、P-114Fにしました。

物欲セール最終日...

P-153よりも軽く、カートリッジホルダーもついてるので

お買い得かと...(^^ゞ

物欲セール最終日...

物欲セール最終日...


収納ケースには、マッチとかライターもはいるかなぁ~。

物欲セール最終日...


で、追加したバーナーで


物欲セール最終日...

コッヘルとセットにして、いつでも持ち出しできるように使用かと....(*^_^*)

ただ....

物欲セール最終日...

250缶入れると、カートリッジホルダーが入りません(^_^;)

あとでカタログみたら、110缶との組み合わせじゃないとライテックのコッヘルには

入らないみたい(笑)


なので、250缶の時は、

物欲セール最終日...

今まで使っていたこちらの三角のスタビライザーを入れることにしましょう。

これも使い勝手いいですよ。


物欲セール最終日...

ぴったりです。 (^^)v


あと、何買ったかというと、

物欲セール最終日...

物欲セール最終日...

単四のLEDライト と ウォータープルーフのマッチ。

こちらは、緊急持ち出し用のバッグというかキットに使おうと思ってます。

年明けからちょっとずつ準備していて、3.11までに完成させようと思ってましたが、

ちょっと遅れ気味です。 あともうちょっとです。

それと、金額合せの電池(笑)


以上、6点で、

物欲セール最終日...

ぴったり2枚ゲットしました。

お買い得だったと信じてます(笑)

さて、P-114Fのデビューはいつかなぁ~?

花粉次第? いやいや、気合と根性か(笑)



PRIMUS(プリムス) Florist「SAKURA」
PRIMUS(プリムス) Florist「SAKURA」

収納ケース、スタビライザー付き。軽くていいかなぁ~っと。




PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー
PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー

サイズコンパクト、高出力。カップ麺用のお湯ならすぐに湧きます(笑)




LEATHERMAN(レザーマン) Monarch(モナーク)
LEATHERMAN(レザーマン) Monarch(モナーク)

こちらは、単3仕様のタイプですが、プッシュスイッチで使いやすいですよっ。









このブログの人気記事
ハイゼットカーゴ
ハイゼットカーゴ

12月もあと少し
12月もあと少し

ほったらかしブログ
ほったらかしブログ

ひさしぶりに山に登りたい!
ひさしぶりに山に登りたい!

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
ミニマライト2
ハイゼットカーゴ
パタパタ天板 (2020-5-26)
スティックターボ2を買ってみた!(2020-5-9)
オルファワークスみたいな...其の2(2020-4-29)
100円ショップキャンプギア
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 ミニマライト2 (2024-05-09 07:50)
 ハイゼットカーゴ (2021-06-02 00:38)
 パタパタ天板 (2020-5-26) (2020-05-26 19:21)
 スティックターボ2を買ってみた!(2020-5-9) (2020-05-09 15:09)
 オルファワークスみたいな...其の2(2020-4-29) (2020-04-29 18:59)
 100円ショップキャンプギア (2018-05-21 07:46)

この記事へのコメント
おぉ〜
だいぶお買い上げですね!
僕は明日までの送料無料@ナチュラム戦略に負け色々ポチりました(笑)

ウォータープルーフマッチイイですね!
いつも嫁さんの実家に行くついでに入間のWILD-1行くんですけど、前に店員さんに聞いたら、取り扱い無いって言われたんですよ。
なかなか売ってる店無くて探してたのですが、まさかこちらに売ってたとは(笑)
最近、コストコも入間ばかり行ってたので、多摩境も落ち着いたら行ってみようかと。
でも土日の渋滞は前より酷いとか??
どうなんですかね?
Posted by ミミリオパパ at 2012年03月20日 22:47
うちもプリムス2243を2台持ってます。
ファミキャンも山行も、火器はこれです。

ファミキャンなら2台並べてツーバーナーだ〜、
とかアホなことも言えるのですが、
山行のザックでは、1台でもかさばるかんじですね。

コンパクト火器ほしいかも...。
Posted by MOMOパパ at 2012年03月21日 00:05
ミミリオパパさん、こんにちは、

お得感に負けて、いやいや有効利用して買いました。

これでまたしばらく買えない?


WILD-1にもマニアックなものはあるかも知れませんねっ。

コストコはまだ渋滞しているってはなしですよ。

いつも渋滞しているので、ならぶしかないかもしれませんねっ(笑)
Posted by けいすけ at 2012年03月25日 09:54
MOMOパパさん、こんにちは。

おー、プリムス党ですか(笑)

今回、ゲットした114F、なかなかコンパクトでいいですよっ。

本日現在、まだデビューしてませんが...

可愛らしくておすすめです。

親父が持っているようなものかどうかは?ですが、

まぁいいとしましょう(笑)
Posted by けいすけ at 2012年03月25日 09:57
こんばんわ!コメありがとうございました!

火器類はつい欲しくなりますよね~

僕も2バーナーはいつも持って行きますが、
結局EPIのREVO-3700を使ってるパターンです。

今後ともよろしくです!
Posted by スギゾースギゾー at 2012年04月01日 00:41
スギゾーさん、こんにちは、

コメント有難うございます。

そうなんです、バーナーはいくつあっても

また欲しくなります。


また、よろしくおねがいしますっ!
Posted by けいすけけいすけ at 2012年04月01日 11:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
物欲セール最終日...
    コメント(6)