ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
けいすけ
けいすけ
1971年生まれ、2児のパパ。
独身時代はバイクツーリング&野宿でした。
キャンプは、2009年3月にファミキャン(テント泊)デビュー!
2009年10月にスクキャン!&ソロキャン!の同時デビュー! ファミキャンがオフの時はソロキャン、焚き火ナイトに行ってます!
  (^^ゞ
2012年からガレージブランドの「 K's Factory 」をスタート! 山やツーリング、キャンプで便利な木製ミニテーブルを製作・販売しています!





9kei.com


ホームページです

リンク歓迎(^^♪





ZeroPoint (K's Factory)


ネットショップ

ブログで紹介した
木工製品や雑貨を
販売中!






A4パタパタテーブル


仕舞寸法重視の
A4サイズテーブル
檜原村のヒノキ使用
バラバラにならず
コンパクトに収納


 

ミニちゃぶ


ありそうでなかった丸い折りたたみテーブル。パタパタテーブルと同じようにコンパクトに収納可能! 丸いフォルムがちょっとかわいい!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年11月18日

こつこつ作ってます


少し前に完成したミニテーブル
嬉しいことに欲しいというメッセージをいただきました
こつこつ作ってます (^^ゞ


こつこつ作ってます





ブログランキングに参加しました!
にほんブログ村 アウトドアブログへ  すみませんっ
 続きの前に、 

ぽちっとお願いします m(_ _)m





-

出かけられない休みにちょっとずつ作っては改造したいた

A4バインダーテーブル。

ビーパルの地べたテーブルから始まって、

作ること4卓(脚?)

ようやく使えそうなのができました。

そうしたら、嬉しいことに、

欲しいって、メッセージをいただきました。

本当に嬉しかったです。

で、こつこつと作り始めました!

こつこつ作ってます

手持ちの材料が心細いのでまずは、1卓(脚)分から、

こつこつ作ってます

こつこつ作ってます

今後、作ることも考えて、工作用紙でテンプレート作りました。

墨付けしてから、 穴あけです。


こつこつ作ってます

開けること数箇所。 ミニボール盤でしゅんしゅん、開けていきます。

穴あけ作業は、面白いというか楽しいですねっ。 特に何も考えないでいい貫通穴。

こつこつ作ってます

ほんの数分で終わりです。

このあとの脚を丸めていくのですが、これがちょっと時間かかります (^_^;)

こつこつ作ってます

まとめて、紙やすりでガリガリ削って行きます。

サンダーもあるのですが、音がやかましいので、この手のサイズは手作業で

ガリガリやります(*^_^*)

削ること数十分、 いい感じです。

こつこつ作ってます

こつこつ作ってます

これで脚はOK!


こつこつ作ってます

六角ボルトを埋める穴を加工します。 ノミでカンカンやって開けてきます。

そのうちキャップネジ使って丸穴ですまそうかなぁ~と思ってます。

どちらが組み立てやすいかなぁ~?

こつこつ作ってます

あとは、天板を取り付けます。

いまのところ、9mmシナベニアを天板に使用することにしたので、

表面はすべて隠しネジにします。

ダボ用の穴あけて、 ネジ締めて、 あとは、目隠し。

こつこつ作ってます

日がくれてきたので、今日の作業はここまで、

のこりは、天板の縁にすべり止めの板をはりつけるのと、

全体的な仕上げです。

仕上げはまたサンドペーパーでゴリゴリ? ガリガリやっていきます。

週末は天気どうかなぁ~?

雨だと塗装が乾かないので....

今週末は学校行事があるので、お出かけはできません。

なかなかキャンプ行けないなぁ~ (^_^;)







このブログの人気記事
ハイゼットカーゴ
ハイゼットカーゴ

12月もあと少し
12月もあと少し

ほったらかしブログ
ほったらかしブログ

ひさしぶりに山に登りたい!
ひさしぶりに山に登りたい!

同じカテゴリー(ミニテーブル)の記事画像
耐久テスト!(A3パタパタテーブル)
かるまる、本日(2/26)、プロジェクト始動!
かるまる、準備完了!
ミニちゃぶ 本日リリース!
ミニちゃぶ(LT)(仮称)
空飛ぶ? ミニちゃぶ台!
同じカテゴリー(ミニテーブル)の記事
 耐久テスト!(A3パタパタテーブル) (2017-02-26 22:41)
 かるまる、本日(2/26)、プロジェクト始動! (2015-02-26 10:41)
 かるまる、準備完了! (2015-02-24 23:44)
 ミニちゃぶ 本日リリース! (2015-01-10 13:22)
 ミニちゃぶ(LT)(仮称) (2014-11-12 15:35)
 空飛ぶ? ミニちゃぶ台! (2014-10-28 00:03)

この記事へのコメント
仕事早いです!けいすけさん(笑)

サンダー使わずに手作業…良いです!

なんか職人技!

作る工程見れるのは嬉しいです!

山テント泊に背負って持って行くかな〜。
Posted by BISNMO at 2011年11月19日 01:29
BISNMOさん、おやようございます。

こつこつとやってますよ~(笑)

多少かさばりますが、ザックにも入りますよ

A4サイズなので...(^_^;)

私も近所の多摩川散歩でコーヒー飲むときに持って行ってます。

折りたたむところが少ないので、

さっと取り出して、ぱっと設置できるところがいいかなぁ~と。

今日は、雨なので、作業は進まないですね(*^_^*)
Posted by けいすけ at 2011年11月19日 08:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こつこつ作ってます
    コメント(2)