ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
けいすけ
けいすけ
1971年生まれ、2児のパパ。
独身時代はバイクツーリング&野宿でした。
キャンプは、2009年3月にファミキャン(テント泊)デビュー!
2009年10月にスクキャン!&ソロキャン!の同時デビュー! ファミキャンがオフの時はソロキャン、焚き火ナイトに行ってます!
  (^^ゞ
2012年からガレージブランドの「 K's Factory 」をスタート! 山やツーリング、キャンプで便利な木製ミニテーブルを製作・販売しています!





9kei.com


ホームページです

リンク歓迎(^^♪





ZeroPoint (K's Factory)


ネットショップ

ブログで紹介した
木工製品や雑貨を
販売中!






A4パタパタテーブル


仕舞寸法重視の
A4サイズテーブル
檜原村のヒノキ使用
バラバラにならず
コンパクトに収納


 

ミニちゃぶ


ありそうでなかった丸い折りたたみテーブル。パタパタテーブルと同じようにコンパクトに収納可能! 丸いフォルムがちょっとかわいい!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年10月10日

ミニテーブル、再び(笑)


こないだ作ったミニテーブル
なんとなくしっくりこなかったので、
新作をもう一つ。 違いは???


ミニテーブル、再び(笑)





ブログランキングに参加しました!
にほんブログ村 アウトドアブログへ  すみませんっ
 続きの前に、 

ぽちっとお願いします m(_ _)m





-

先日、真ん中のやつを作ったばっかりですが、

ちょっとサイズに不満がありました。

昨日の夜に雨が結構ふったので、今朝出かける予定をキャンセルしたのもあって、

急遽工作開始!

材料は、また作りたくなった時用にちょうど昨日調達してました(*^_^*)
(雨降のわかってたか??)


ミニテーブル、再び(笑)

前回の「ひのき」バージョンは、素材的に結構気に入ってましたが、

サイズがちょっと大きかった(持ち運びには)んです。

サイズを小さくするとテーブルとして機能するかどうかちょっと不安だったので、

今回は、試作で作ることにしました。

なので、天板は、シナベニアで。

だって、ひのきだといい値段するし....

最終的にサイズがきまったら、また「ひのき」でつくるかなぁ?


ミニテーブル、再び(笑)

前作もやや適当でしたが、今回は、きちんと揃えて「足」の部分もつくりました。

まとめて、ヤスリがけです。 こうすると形が揃うし!

ミニテーブル、再び(笑)

遠目にみると美しい?! この遠目が大事です ^^;


ミニテーブル、再び(笑)

フレーム部分も穴あけて、 今回は、ネジを隠すようにダボ穴にしました。

ミニテーブル、再び(笑)

フレームも組んで、 だいぶ良い感じ。

足をやすりがけするのに結構時間かかりました。 それ以外はそうでもないです。


ミニテーブル、再び(笑)

天板をつけて完成です。

それでも切ったり、やすったりで、4時間くらいかかりました。

見た目のサイズはあまり変わらない感じ (^_^;)


ミニテーブル、再び(笑)

重ねたら違いがわかりますかね?

ミニテーブル、再び(笑)

一番最初に作った、ビーパルのミニテーブルのちょうど半分のサイズです。

これは、自分てきには、構想通り!


ミニテーブル、再び(笑)

サイズの方は、持ち運びがしやすいように、A4サイズを目安にしました。

ミニテーブル、再び(笑)

ほぼ、A4のバインダーサイズと同じ、 これ、狙ってました (^^)v

A4サイズだと持ち運びにも便利ですよねっ たぶん....(*^_^*)

いいサイズだったので、 ネーミングも考えて見ました。

「A4バインダーテーブル」 どうでしょう?

同じ名前の商品あるかなぁ~?


ちなみに、サイズは、

ミニテーブル、再び(笑)

ミニテーブル、再び(笑)

幅の写真がなかった^^;  幅は、320mm

今度は、バッグに入ります。

ミニテーブル、再び(笑)

ちなみに、前回のもはいりますが、ちょっと窮屈でした。

ミニテーブル、再び(笑)


実戦をシュミュレーションしてみました。

こんな感じでです。 使えそうかなぁ?

ミニテーブル、再び(笑)

ミニテーブル、再び(笑)

ミニテーブル、再び(笑)

ミニテーブル、再び(笑)

ミニテーブル、再び(笑)

あとは、実際にフィールドデビューで試してみましょう!

早く出かけたい (^^)v


おもったより出来がよかったので、

最後に、

ミニテーブル、再び(笑)

焼印押しました (*^_^*)

来週末は仕事なので、

その次の週あたり、ソロキャン行こうかなぁ~。

山にも行きたいなぁ~。

天気はどうだ?!






このブログの人気記事
ハイゼットカーゴ
ハイゼットカーゴ

12月もあと少し
12月もあと少し

ほったらかしブログ
ほったらかしブログ

ひさしぶりに山に登りたい!
ひさしぶりに山に登りたい!

同じカテゴリー(ミニテーブル)の記事画像
耐久テスト!(A3パタパタテーブル)
かるまる、本日(2/26)、プロジェクト始動!
かるまる、準備完了!
ミニちゃぶ 本日リリース!
ミニちゃぶ(LT)(仮称)
空飛ぶ? ミニちゃぶ台!
同じカテゴリー(ミニテーブル)の記事
 耐久テスト!(A3パタパタテーブル) (2017-02-26 22:41)
 かるまる、本日(2/26)、プロジェクト始動! (2015-02-26 10:41)
 かるまる、準備完了! (2015-02-24 23:44)
 ミニちゃぶ 本日リリース! (2015-01-10 13:22)
 ミニちゃぶ(LT)(仮称) (2014-11-12 15:35)
 空飛ぶ? ミニちゃぶ台! (2014-10-28 00:03)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ミニテーブル、再び(笑)
    コメント(0)