ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
けいすけ
けいすけ
1971年生まれ、2児のパパ。
独身時代はバイクツーリング&野宿でした。
キャンプは、2009年3月にファミキャン(テント泊)デビュー!
2009年10月にスクキャン!&ソロキャン!の同時デビュー! ファミキャンがオフの時はソロキャン、焚き火ナイトに行ってます!
  (^^ゞ
2012年からガレージブランドの「 K's Factory 」をスタート! 山やツーリング、キャンプで便利な木製ミニテーブルを製作・販売しています!





9kei.com


ホームページです

リンク歓迎(^^♪





ZeroPoint (K's Factory)


ネットショップ

ブログで紹介した
木工製品や雑貨を
販売中!






A4パタパタテーブル


仕舞寸法重視の
A4サイズテーブル
檜原村のヒノキ使用
バラバラにならず
コンパクトに収納


 

ミニちゃぶ


ありそうでなかった丸い折りたたみテーブル。パタパタテーブルと同じようにコンパクトに収納可能! 丸いフォルムがちょっとかわいい!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年07月25日

ニューアイテム!


久しぶりのニューアイテム!
ちょっと大物です。
これで、夏のファミキャンは快適なはず?!


ニューアイテム!








ブログランキングに参加しました!
にほんブログ村 アウトドアブログへ  すみませんっ
 続きの前に、 

ぽちっとお願いします m(_ _)m





-


先週末にヤフオクでゲットしました。

昨年の夏のファミキャン(三菱自動車のイベントキャンプ)に

行ってから奥様があれいいねぇ~っていってた一品です。

いざ買おうとすると結構なお値段するんですよね~。

1万円前後だと少し小さい感じがするし....

なかなか買えずにいました。

で、ヤフオクをみながらいいのないかなぁ~っと。


ニューアイテム!

で、オークションに入札すること、2週間、ようやくゲット出来ました!

同じような値段で、コールマンの3ポールスクリーンタープ。

機能的にどうかは???ですが、

大きさ 400×360cm で選びました。

早速、現物チェックで開けてみます。

で....でかい (^^;)

家の中でやるべきではなかっと後悔(T_T)

でも一応チェックしておかないと...


ニューアイテム!

部屋のなかがパンパンです。

しかも支柱が6本あるのですが、4本までしか組めませんでした。

まぁ、雰囲気と幕のチェックはできたのでいいかなぁ~。

コーティングも大丈夫ですし、全体的に綺麗です。

いいお買い物だったかと (^_^)v

週末に公園でもう一度ちゃんと張ってみましょう!

張り縄のチェックもしたいし。


これで、夏のファミキャンは快適でしょう。

特に夜のランタンに集まってくる虫たちの襲撃からは

逃れられるはず....たぶん (*^_^*)


あと、週末にもう一つ。

ニューアイテム!

石井スポーツの売り出しで安くなっていたガスカートリッジと

アルファ米をすこし調達。

ちなみに、予備です。

すぐに使う予定はありません(^^;)


子どもたちは、夏休みです。 私は仕事です。

あと何回いったら休み?

8月のファミキャンが待ち遠しいです。

天気だといいのになぁ~。





このブログの人気記事
ハイゼットカーゴ
ハイゼットカーゴ

12月もあと少し
12月もあと少し

ほったらかしブログ
ほったらかしブログ

ひさしぶりに山に登りたい!
ひさしぶりに山に登りたい!

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
ミニマライト2
ハイゼットカーゴ
パタパタ天板 (2020-5-26)
スティックターボ2を買ってみた!(2020-5-9)
オルファワークスみたいな...其の2(2020-4-29)
100円ショップキャンプギア
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 ミニマライト2 (2024-05-09 07:50)
 ハイゼットカーゴ (2021-06-02 00:38)
 パタパタ天板 (2020-5-26) (2020-05-26 19:21)
 スティックターボ2を買ってみた!(2020-5-9) (2020-05-09 15:09)
 オルファワークスみたいな...其の2(2020-4-29) (2020-04-29 18:59)
 100円ショップキャンプギア (2018-05-21 07:46)

この記事へのコメント
こんばんは!!

うちも、同じランタンマークのスクリーンタープ使ってます。
サイズも、同じぐらいじゃないかな~
部屋で、設営するには、大きすぎますね(笑)

スクリーン、虫除けには、いいのですが・・・、
真夏の昼間は、全開にしても 中が熱い・・・・。
AC電源付きのサイトで扇風機使いましたもん!

あ、でもね、他のシーズンは快適ですよ~!!!

次回の8月のキャンプは、スクリーンにするか、オープンにするか
検討中です。 

行けるか分からないんですがね・・・。
Posted by たれぱぱ at 2011年07月25日 23:39
Σ( ̄□ ̄;)デカイ!

早く外で張りたいですね。
(・_・?)オヤ?

ドライフーズがたくさん!
どこに行くのでしょう?
Posted by ta〜san at 2011年07月26日 17:01
この手のスクリ-ンタ-プ、
ファミリ-キャンプには必需品ですね。
虫を気にせずに過ごせるので快適ですね!
8月のキャンプ待ち遠しいですね。
私は少し涼しくなる秋まで、キャンプお休みします(笑)。
Posted by nutesannutesan at 2011年07月27日 19:10
前回、ふもとっぱらに行った時も
多くの人がスクリーンタープ使ってたんで
我が家も欲しいんですよね~。
次のファミキャンから使うのかな?
レポ宜しくです♪
Posted by かっちん at 2011年07月28日 19:49
たれぱぱさん、こんばんわ。

ファミキャンデビューして3年目、ゲットしました!

虫除けには良さそうで...

夏の暑いのは....どうしましょう(^^;)

うちわ?

来月行く予定のふもとっぱら、電源サイトはないので...

てか、電源サイトに行ったことないです(*^_^*)
Posted by けいすけ at 2011年07月28日 22:20
たーさん、こんばんわ。


このスクリーンタープ、確かにでかいです。

その分快適かと...

週末、公園で張ってみます! 天気よかったら。


うふふ...ドライフーズ、もちろん、

キャンプ用です。 ソロですが...

山泊行きたいのですが、軽量テントとシュラフがないです。

ソロ用のテントしょってくにはちと重いかなぁ~ (T_T)
Posted by けいすけ at 2011年07月28日 22:23
nuteさん、こんばんわ。


やっと手に入れました!

夏のファミキャンは快適になるかなぁ~。

ソロキャンで持ってくには、大きすぎるので...

でもこれだけもって行っても面白いかもっ。

中にコットとテーブル入れて快適ソロキャン。

重量オーバーでバイクでは行けませんが...

今年は、夏キャン、何回行くかなぁ?
Posted by けいすけ at 2011年07月28日 22:26
かっちん、こんばんわ。


そうなんです。うちも奥様が気に入ったみたいで

ゲットすることにしました。ヤフオクでいいのが手に入りました。

実戦は8月のふもとっぱらなのですが、どうなるかなぁ~。

飛ばされちゃうかなぁ?! まだ飛んだことないですが...

試してきますねっ。
Posted by けいすけ at 2011年07月28日 22:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ニューアイテム!
    コメント(8)