ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
けいすけ
けいすけ
1971年生まれ、2児のパパ。
独身時代はバイクツーリング&野宿でした。
キャンプは、2009年3月にファミキャン(テント泊)デビュー!
2009年10月にスクキャン!&ソロキャン!の同時デビュー! ファミキャンがオフの時はソロキャン、焚き火ナイトに行ってます!
  (^^ゞ
2012年からガレージブランドの「 K's Factory 」をスタート! 山やツーリング、キャンプで便利な木製ミニテーブルを製作・販売しています!





9kei.com


ホームページです

リンク歓迎(^^♪





ZeroPoint (K's Factory)


ネットショップ

ブログで紹介した
木工製品や雑貨を
販売中!






A4パタパタテーブル


仕舞寸法重視の
A4サイズテーブル
檜原村のヒノキ使用
バラバラにならず
コンパクトに収納


 

ミニちゃぶ


ありそうでなかった丸い折りたたみテーブル。パタパタテーブルと同じようにコンパクトに収納可能! 丸いフォルムがちょっとかわいい!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年05月23日

ネイチャーランド オム でソロキャン!【5/21-22】


今年、初のソロキャン!
ネイチャーランド オムに行って来ました!
久しぶりの のんびり・ごろごろでした。


ネイチャーランド オム でソロキャン!【5/21-22】






ブログランキングに参加しました!
にほんブログ村 アウトドアブログへ  すみませんっ
 続きの前に、 

ぽちっとお願いします m(_ _)m





-


今年初のソロキャンでした。

行き先は、ちょっと出遅れたこともあり、

中央高速は、いつもの週末大渋滞(T_T)


道志の森はイベントで貸し切り。

なので、

ずーっと気になっていた ネイチャーランド オムへ

行って来ました(^_^)v


ネイチャーランド オム でソロキャン!【5/21-22】


下道で南下、途中で友達の家によって雑談。

ますます、出るのが遅くなります(^^;)


ネイチャーランド オム でソロキャン!【5/21-22】

道志みちへはいったのは、13時過ぎてからでした(^_^;)

まぁ、今日は、近いのでいいかなぁ~。

道志みちも空いています。(ガラガラってところ)



ネイチャーランド オム でソロキャン!【5/21-22】

始めてくるキャンプ場です。

何となく、椿荘オートキャンプ場に似てる。

椿荘オートキャンプ場が似てるのか?


林間サイトのキャンプ場みたい。

キャンプ場内をぐるぐる回って、


ネイチャーランド オム でソロキャン!【5/21-22】

富士見台へ行く道の側で設営。

ちょっとトイレが遠いかなぁ~って感じです。


せっかくなので、富士見台へ行ってみることに。

ネイチャーランド オム でソロキャン!【5/21-22】


水筒もって気合い入れて歩き始めましたが。


が、


ネイチャーランド オム でソロキャン!【5/21-22】

5分もしないうちに到着(^_^;)


ここも結構広い場所です。

車2~3台は、とめられるかなぁ~。

ただし、トイレは遠いです(^^;)


どこに富士山みえるのかわかりませんでした(笑)


せっかくなので、ちょっとだけ散策。


ネイチャーランド オム でソロキャン!【5/21-22】

基本的には、杉林ですねっ(^^;)

もう少し前だったら、拷問です。

私、極度の花粉症なので....今日もちょっとやばいかなぁ~



ネイチャーランド オム でソロキャン!【5/21-22】


ターザンロープやブランコもありました。

子どもたちと来ても楽しいでしょう。

せっかくなので、ターザンロープにチャレンジしました。

が......


重量オーバーで、地面についちゃいました(^^;)

そんなに重かったっけ?


みなさんも是非チャレンジを (^_^;)


ネイチャーランド オム でソロキャン!【5/21-22】

ちょっと歩いたら汗かいちゃったので、


受付で購入した、道志の湯の入場券もってお風呂タイム!

オムにも岩風呂あるので、予約すれば入れるみたい。

でも、今回は、500円→300円となる道志の湯へ行くことにしました。

くるまで5分ちょっとかなぁ~?

近いです。


ネイチャーランド オム でソロキャン!【5/21-22】

ひと風呂あびたら、帰ってビール飲もう!


で、サイトにもどり、


ネイチャーランド オム でソロキャン!【5/21-22】

焚き火の準備もばっちり。

では、


ネイチャーランド オム でソロキャン!【5/21-22】

「いただきまーす!」

やっぱり、ビールはキリン、一番搾りですねっ!

あー贅沢な時間です (^_^)v


ネイチャーランド オム でソロキャン!【5/21-22】

ピーナツ食いながら、ビール、ぐびぐび。

至福のひととき....

お腹空いてきたので、


今晩のメニューは、


ネイチャーランド オム でソロキャン!【5/21-22】

すまいるさん、オススメのコンビニチャーハン と

肉です。

なんか、すごーく肉食べたかったんです。

最初、ステーキにしようと思ったんですが、

最終的には、カルビに落ち着きました。

えーっと、国産です。 ちょっと高かった...

でもお店で定食たべるよりは、安い!


ネイチャーランド オム でソロキャン!【5/21-22】

肉の焼けるにおい、たまりません。

あーお腹すいたなぁ~。

味付けは、塩胡椒でシンプルに。

で、


ネイチャーランド オム でソロキャン!【5/21-22】

ごはん(チャーハン)にのっけて、

いただきまーす!


うっ、うまい!

あっと言う間に完食です(^_^;)

お腹いっぱいです。

たりなかったときように、

とうふネギまみれとオイルサーディンも準備してましたが、

出番なしでした。


明日の朝食にするか、お持ち帰りすることにしました。


ネイチャーランド オム でソロキャン!【5/21-22】

お腹もいっぱいなので、

あとは、焚き火を眺めながら、ぼーっとします。

今日は、ちょっと風があるみたい。

風向きがちょこちょこ変わります。


ネイチャーランド オム でソロキャン!【5/21-22】

明日の天気はくずれる方向ですが、

まだ空はいい天気です。

星もたくさんでています。

うーん、吸い込まれそう。


ネイチャーランド オム でソロキャン!【5/21-22】


のんびりした時間が流れます。

ちょっとテントに入って休憩してたら...

そのまま寝ちゃいました(^_^;)

夜中に寒くて目が覚めた...

テントのドア締めて、シュラフにもぐって、

本格的に寝ます zzzz


翌朝、



ネイチャーランド オム でソロキャン!【5/21-22】

5時くらいに一度目が覚めました。

トイレ行って、二度寝。

また、二度寝が気持ちいい~んです。

7時前に起床!


寝起きのコーヒー飲んで、

朝飯の準備。


ネイチャーランド オム でソロキャン!【5/21-22】

朝は、定番のハヤシライス。(もしくは、カレー)

こないだ、トライアルで買った80円の激安ハヤシライス。


ネイチャーランド オム でソロキャン!【5/21-22】

ちょっと、味こかったです。

もう少しマイルドなのが好み。

値段か?


ネイチャーランド オム でソロキャン!【5/21-22】

食後の運動がてら、池の方も散策。


上の方は、林間ですが、キャンプ場の下側は、主に広場。

何グループかまとまっても大丈夫そうです。


ネイチャーランド オム でソロキャン!【5/21-22】

川もあるし、夏場も涼しいかなぁ~。

蚊とかたくさん出そうですが....(^_^;)


ネイチャーランド オム でソロキャン!【5/21-22】

サイトに戻って、撤収作業もそこそこで、

ちょっと昼寝。

本当に今回はのんびりです(^_^;)

道志みちだと、帰り時間も余り気にしないでいいので、

ちょっと楽かなぁ。ここからだと2時間あれば帰れるし。

超のんびりでした。(寝てばっかり?)



ネイチャーランド オム でソロキャン!【5/21-22】

やや、天気も怪しくなってきたので、そろそろ撤収です。

忘れ物はないように...

ゴミも持ち帰りです。

あとで気がついたのですが、生ゴミは捨てれるみたい。

場所は確認してませんが、地図に載ってた。


サイトを撤収してからは、ちょっと場内を車でうろうろ。

次のファミキャンに備えて、念入りに下見して帰りました(^_^;)


受付で名札返して、撤収です。

愛想のいい管理人さんでした。

今度はファミキャンで来ようかなぁ~と。


今回は、すごく、のんびりしたキャンプでした。

コットでひるね、イスでひるね、テントで撃沈。

なんか寝てばっかりでした(^_^;)


たまには、お昼寝キャンプもいいでしょっ!

ネイチャーランド オム いいキャンプ場でした。

まだ行かれたことのない方、一度行ってみては?
















このブログの人気記事
ハイゼットカーゴ
ハイゼットカーゴ

12月もあと少し
12月もあと少し

ほったらかしブログ
ほったらかしブログ

ひさしぶりに山に登りたい!
ひさしぶりに山に登りたい!


この記事へのコメント
記事最初の写真はけいすけさん自分撮りですか?^^
ソロだと何でもやりたくなりますよね~

σ(・_・)の場合はソロの時は食事しているシーンを自分撮りしたりしてます。
独りだととにかく時間が進まないよね。^^;
7-11のピラフはソロ用にピッタリですね。
こちらでもよく使われてますよ♪

あぁ、久しぶりにソロキャンプやりたくなりました。
Posted by ぷー at 2011年05月23日 22:20
(・_・?)オッ

何かワイルドっぽいキャンプ場ですね?

木々に囲まれて雰囲気良さそうです。

楽しそうだな〜。
Posted by ta〜san at 2011年05月23日 22:21
おはようございます♪
オムだったんですね〜!
ずっと椿荘だと思ってました(笑)

ここも色んな人のブログ読んでいて行ってみたい場所でした!

来月は父子で行けそうなので場所探し中です。
ここも遊具があって良さそうですね♪
Posted by ミミリオパパ at 2011年05月24日 07:26
お疲れ様です!…




次回は是非!ここの岩風呂にも入ってみて下さいませ!…


家族で貸し切りで入れますよ!…




池で釣りも出来ます!…


釣った魚は一匹\300でお買い上げになりますけど!…(笑)


子供は喜びますよ!…


塩焼きも美味いし!…





ここと隣接のニュー田代はまだ利用客も多くなく穴場的な存在ですよね!…



わたしはここを利用する時はいつもファミキャンです!…
Posted by yaburin! at 2011年05月24日 20:35
オムに行ってたんですね♪

オムと隣のニュー田代は見学に行った事があります。
道志は見学ばっかで泊ってない所が多数。
今度、山&キャンプしたいっすね♪
Posted by かっちん at 2011年05月25日 12:35
ぷーさん、こんばんわ。


ソロだと、私は、寝てばっかりでした(^_^;)

まぁ、のんびりするのがいちばんかと...

今回、7-11の100円シリーズ、初めて買ってみましたが、

なかなか適量でいい感じでした。

おそらく定番になるかと...


ソロも是非、行ってください(^_^)v
Posted by けいすけ at 2011年05月25日 21:23
たーさん、こんばんわ。


林間サイトでいい感じでしたよっ。

遊具もあって、楽しそうです。

次回いったら、もう少し探検してみようかと思います。
Posted by けいすけ at 2011年05月25日 21:24
ミミリオパパさん、こんばんわ。


ここへ行く前に一応、椿荘ACも見てきました(^_^;)

椿荘も空いてたんですが、結局オムへ。

ファミキャンでも楽しめそうです。

是非、父子でどうぞ。

サイトのひとつひとつが独立しているので

いいかと思います。

ターザンロープ、是非お試しを!
Posted by けいすけ at 2011年05月25日 21:27
やぶさん、こんばんわ。


ここはやっぱりオススメですか。

池、魚釣りやりたかったです。

風呂も入ってみたい。

では、機会あったら、ファミキャンでご一緒に!

ただ....ペットボトルロケットはNGですねっ。

(^^;)
Posted by けいすけ at 2011年05月25日 21:29
かっちん、こんばんわ。


ここは、オススメです。

是非一度行ってみてください。

そろそろ山にも行こうかと思ってます。

私は、金峰山から行こうかなぁ~と。

機会あったらご一緒しましょう!
Posted by けいすけ at 2011年05月25日 21:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ネイチャーランド オム でソロキャン!【5/21-22】
    コメント(10)