ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
けいすけ
けいすけ
1971年生まれ、2児のパパ。
独身時代はバイクツーリング&野宿でした。
キャンプは、2009年3月にファミキャン(テント泊)デビュー!
2009年10月にスクキャン!&ソロキャン!の同時デビュー! ファミキャンがオフの時はソロキャン、焚き火ナイトに行ってます!
  (^^ゞ
2012年からガレージブランドの「 K's Factory 」をスタート! 山やツーリング、キャンプで便利な木製ミニテーブルを製作・販売しています!





9kei.com


ホームページです

リンク歓迎(^^♪





ZeroPoint (K's Factory)


ネットショップ

ブログで紹介した
木工製品や雑貨を
販売中!






A4パタパタテーブル


仕舞寸法重視の
A4サイズテーブル
檜原村のヒノキ使用
バラバラにならず
コンパクトに収納


 

ミニちゃぶ


ありそうでなかった丸い折りたたみテーブル。パタパタテーブルと同じようにコンパクトに収納可能! 丸いフォルムがちょっとかわいい!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年03月03日

ルミエールランタン


2月初旬にアマゾンで注文していたものが届きました!
早くフィールドで使いたいです。


ルミエールランタン






ブログランキングに参加しました!
にほんブログ村 アウトドアブログへ  すみませんっ
 続きの前に、 

ぽちっとお願いします m(_ _)m





-

城南島のコールマンの展示会へ行けなかったので

実物チェックする前に、我が家に来ました(*^_^*)


ちょっと忘れかけていたので、びっくり!


ルミエールランタン

思ったよりも、おおきいですね。


早速使ってみましょう。

我が家はコールマンのガス器具ないので、プリムスで代用します。

本当はダメなんでしょうが、自己責任で(^_^;)


ルミエールランタン

扱いは、簡単です。

ダイヤル式のつまみで、ガスのON-OFF、

スライド式のつまみで、ガスの強弱です。

これで、着火のスイッチがついていれば完璧かと...


ほんわかな光です。

ろうそくの炎にちょっとにてますねっ。

せっかくなので、電気消やしてみました。


ルミエールランタン

LOWモード。 いい感じです。


ルミエールランタン

HIモード。 結構炎がでます。

ちなみに、このスライドつまみ、一応無段階みたいです(^_^;)


これ、いいかも (*^_^*)

ろうそくの炎もいいですが、これはこれで便利かも

しかも、28~38時間点灯するみたい。

くつろぎタイムのテーブルランタンというか、テーブルキャンドルに

最適かと思います。


おひとついかが?





このブログの人気記事
ハイゼットカーゴ
ハイゼットカーゴ

12月もあと少し
12月もあと少し

ほったらかしブログ
ほったらかしブログ

ひさしぶりに山に登りたい!
ひさしぶりに山に登りたい!

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
ミニマライト2
ハイゼットカーゴ
パタパタ天板 (2020-5-26)
スティックターボ2を買ってみた!(2020-5-9)
オルファワークスみたいな...其の2(2020-4-29)
100円ショップキャンプギア
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 ミニマライト2 (2024-05-09 07:50)
 ハイゼットカーゴ (2021-06-02 00:38)
 パタパタ天板 (2020-5-26) (2020-05-26 19:21)
 スティックターボ2を買ってみた!(2020-5-9) (2020-05-09 15:09)
 オルファワークスみたいな...其の2(2020-4-29) (2020-04-29 18:59)
 100円ショップキャンプギア (2018-05-21 07:46)

この記事へのコメント
お久しぶりデス!


このガスランプいいですね!

わたくしも欲しくなりマシタ。


ってか、けいすけさんのツイッターがスパムに侵されてオリマス!


今も、毒を吐きまくってオリマスので退治シテクダサイマセ!...
Posted by たく at 2011年03月04日 06:31
けいすけさんおはようございます!

この明るさ雰囲気あって良いですね☆

この冬だけでジェントスやら(けいすけさんの過去記事見て買っちゃいました(笑)灯油ランタンやら買ってしまいましたがまた欲しくなってしまいました(笑)

花粉時期の引きこもりにはこのランタンで読書ですかね!(笑)
Posted by ミミリオパパ at 2011年03月04日 07:22
たくさん、こんばんわ。

ご迷惑かけてすみません。

ツイッター、とりあえず、削除しようとしましたが、

システムエラーでできませんでした(T_T)

みなさんのフォロー取り消したので、

これ以上、送られることはないとは思います。

ごめんなさい。
Posted by けいすけけいすけ at 2011年03月04日 21:01
ミミリオパパさんこんばんわ。


ポチポチ始めるととまらないですよねっ

お互いに気をつけましょうm(_ _)m

私もみなさまのブログに触発されて、結構ポチッたかも。


今週は花粉MAXで.....つらかったですね。

週末は引きこもりですかねっ?
Posted by けいすけけいすけ at 2011年03月04日 21:05
ども!

そっか、プリムスの缶だとコールマンは合体できるのか・・・

EPIはネジピッチが合わない様で、しっかりと
入らない・・・
Posted by 道産子パパ at 2013年06月14日 17:21
道産子パパさん、こんにちわー、

OD缶、どれも似ているようでそうでもないんですね。

私はプリムスメインなので…

点灯すると、なかなかの雰囲気ですよ ^o^
Posted by けいすけ at 2013年06月17日 12:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ルミエールランタン
    コメント(6)