ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
けいすけ
けいすけ
1971年生まれ、2児のパパ。
独身時代はバイクツーリング&野宿でした。
キャンプは、2009年3月にファミキャン(テント泊)デビュー!
2009年10月にスクキャン!&ソロキャン!の同時デビュー! ファミキャンがオフの時はソロキャン、焚き火ナイトに行ってます!
  (^^ゞ
2012年からガレージブランドの「 K's Factory 」をスタート! 山やツーリング、キャンプで便利な木製ミニテーブルを製作・販売しています!





9kei.com


ホームページです

リンク歓迎(^^♪





ZeroPoint (K's Factory)


ネットショップ

ブログで紹介した
木工製品や雑貨を
販売中!






A4パタパタテーブル


仕舞寸法重視の
A4サイズテーブル
檜原村のヒノキ使用
バラバラにならず
コンパクトに収納


 

ミニちゃぶ


ありそうでなかった丸い折りたたみテーブル。パタパタテーブルと同じようにコンパクトに収納可能! 丸いフォルムがちょっとかわいい!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年12月15日

単一アダプター

先日ブログを徘徊していたときに、

ナチュブロの新着に、

これはっ!と思う一品が紹介されてました。

紹介されていた方のブログわからなくなっちゃいましたが(^_^;)

すいません & ありがとうございます。

なにかと言うと...


単一アダプター

これ、単三電池を単一のサイズにするアダプター







ブログランキングに参加しました!
にほんブログ村 アウトドアブログへ  すみませんっ
 続きの前に、 

ぽちっとお願いします m(_ _)m





-

これのすごいところは、


単一アダプター

単一アダプター

単三電池が、3本入ります。

電圧は変わりませんが、容量アップが可能。

しかも、1本でも2本でも使えるので便利かと。


単一アダプター

今まで使っていたアダプタと大きさ的には変わりないみたい。

左から、エネループ純正、100円ショップセリアのやつ、

それと、今回のです。


上のようなアダプタがあるので、特に必要ないといえばそうなんですが、

紹介のWebを見たときにピンときてポチッとやりました。

何かというと、


単一アダプター

以前、リサイクルショップ(ハードオフ)で買ったLEDランタン

こいつの電源が単一×4本なんです。

いまは、100円ショップのアダプタつけて単三で使ってます。

でも、これちょっと意地悪なところがあって....


それは、


単一アダプター

電池蓋が意地悪なんです(^_^;)

マイナス側の真ん中が開いてます。

なので、普通のアダプタだと通電しません(T_T)

しょうがないので....


単一アダプター

いままでは、アルミホイル巻いて対応。

若干出し入れがめんどくさくなりますが...(^_^;)


でも、今回の単一アダプタつかうと、

単一アダプター

すっきり綺麗!

ジェントスのエクスプローラで使うときは、

単三電池たくさん入れて使えるし、いいかなぁ~。


単一電池×3個と 単三電池×9本、どちらがコストパフォーマンスいいかなぁ~?

充電池、たくさん持っている方にはオススメかなぁ~。


我が家の単一対応はいくつかあるので...


単一アダプター

まとめて買っておきました(*^_^*)

ちなみに、4個パックで320円(送料別)

100円ショップのが2個100円でした。

でも使い勝手が良さそうなのでよろしいかと。


単一アダプタをお探しの方、候補の一つにいかがですか?

単一アダプター
 画像(写真)をクリックすると、販売元の富田刃物のページが開きます。

確認メールとかもすぐにきて、対応はすごく良かったです (^_^)v

すぐ買いたい方(笑)はこちらからどうぞ (*^_^*)
製品への直リンク!









このブログの人気記事
ハイゼットカーゴ
ハイゼットカーゴ

12月もあと少し
12月もあと少し

ほったらかしブログ
ほったらかしブログ

ひさしぶりに山に登りたい!
ひさしぶりに山に登りたい!

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
ミニマライト2
ハイゼットカーゴ
パタパタ天板 (2020-5-26)
スティックターボ2を買ってみた!(2020-5-9)
オルファワークスみたいな...其の2(2020-4-29)
100円ショップキャンプギア
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 ミニマライト2 (2024-05-09 07:50)
 ハイゼットカーゴ (2021-06-02 00:38)
 パタパタ天板 (2020-5-26) (2020-05-26 19:21)
 スティックターボ2を買ってみた!(2020-5-9) (2020-05-09 15:09)
 オルファワークスみたいな...其の2(2020-4-29) (2020-04-29 18:59)
 100円ショップキャンプギア (2018-05-21 07:46)

この記事へのコメント
はじめまして。新着から♪

こんなものがあったんですね。
ジェントス用にeneloop純正のスペーサーを使っていますが、
これなら点灯時間にも余裕ができますね。

単3のeneloopがやたらとあるので、
ちょっと検討してみたいです。
Posted by MINIパパ at 2010年12月16日 00:04
MINIパパさん、こんばんわ。はじめまして!


そうなんです、ちょっとびっくりでしょっ。

あるようでなかったって感じで...

結構使えるんじゃないかと。

これで1個80円はお得と思いました。
Posted by けいすけ at 2010年12月16日 21:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
単一アダプター
    コメント(2)