2014年07月31日
テン泊妄想...というか準備

週末は、久しぶりのテン泊予定。
いつもの山仲間と山梨の甲武信ヶ岳に行きます。
さて、えらく急坂を登るらしいので少しでも軽量化したい
ところですが.....
先日の北海道(函館)帰省で、まさかの自重増加(^_^;)
えーっと約3kg増です....
これどうする...
ちょっと脚が痛いのですが、体重増のせいか?
昨日、一昨日、歩いたせいか????
不明です(^_^;)
続きはいつもの持ってくもんリスト! です。
ブログランキングに参加しました!

続きの前に、
ぽちっとお願いします m(_ _)m
ー
まだ、全然準備してません(^_^;)
とりあえず、リスト作りながらチェック。
並べるのは明日にします
【衣:服装関係】
・上半身
・レインウェア(上)
・ウインドブレーカー(モンベルUL)
・半袖
・ダウンジャケット(ユニクロ)
・ヒートテック(長袖)
・下半身
・レインウェア(下)
・長ズボン
・パンツ
・着替え: 半袖Tシャツ、靴下、パンツ、ヒートテック(長袖)
・着替え(予備): 靴下、Tシャツ
・手袋
【食:食べ物と火器類等】
今回は、2日分必要?
・1日目朝 : 途中のコンビニでゲット!
・1日目昼 : カップ焼きそばとおにぎり
・1日目夜 : カレーうどん + 西尾のご飯 +ビール (^^)
つまみに枝豆持ってきます!!
・2日目朝 : パスタ、コーヒー
・2日目昼 : 一応パスタ準備だけ。
・小西のアルファ米×1
・パスタ
・パスタソース
・つまみ
宴会用??
・カップ麺
・スティックコーヒー
・水(2Lとボトルで650ml)
・アルコール類(酒)はどうするかな?
ビールは買えそうなので、それ以外を検討中。
・行動食
あんドーナツ
キットカット
おかき
ミルクかりんとう
チョコ
パン
おにぎり(コンビニ調達予定)
・シングルバーナー:プリムス P-153
・ガスカートリッジ(250Tガス)
・シェラカップ×2(600mlと320ml)
・シリコンの蓋
・ライテックケトル&パン
・チタンマグカップ(コールマンのやつ)
・カトラリー(スプーン・フォーク・はし)
・ターボライター
【住: テン泊グッズと装備】
・テント:ファイントラック ツエルト2ロング+ポール
→これでかなりの軽量化になるはず....だけど(笑)
・シュラフ:モンベルSダウンハガー#3
→山は初デビュー!
・マット:クライミット OZON
→初デビュー! 寝心地はどうかなぁ?
オールウェザーブランケット
・A4折りたたみテーブル(K's Factory オリジナル)
・ザック:グレゴリー バルトロ65L
・サブザック(20L)
→ SEA TO SUMMIT ウルトラシルデイバック
【その他装備】
・ヘッデン
・トレッキングポール
・無線機
・予備電池(単三)
・充電器
・ティッシュ
・ファーストエイドキット
・使い捨てカイロ
・歯ブラシ
・薬類
・ナイフ
・カイロ
・マスク
・細引き
こんなところかな?
今回も満載かと(笑)
さて、明日また考えよう!
Posted by けいすけ at 22:46│Comments(2)
│山
この記事へのコメント
テン泊いいですねー。(^^)
あれ、ツエルト買ったんですね?
レポ待ってまーす。
あれ、ツエルト買ったんですね?
レポ待ってまーす。
Posted by MOMOパパ at 2014年08月01日 06:52
MOMOパパさん、こんにちは!
そうなんです、2kgのテントの重さに耐えられなくて
先日、ワイルドなお店で仕入れてきました(^^)
重さ、1/3になりましたので快適なはず。
居住性は未知数(笑)
そうなんです、2kgのテントの重さに耐えられなくて
先日、ワイルドなお店で仕入れてきました(^^)
重さ、1/3になりましたので快適なはず。
居住性は未知数(笑)
Posted by けいすけ
at 2014年08月01日 10:26
