巾着田で焚き火ナイト!【2015/10/24】

けいすけ

2015年10月26日 18:07



久しぶりの焚き火ナイトは、
長男と山友と巾着田で
イス寝もしたけどテントでも寝ました(笑)






朝の犬の散歩の時に送ったインスタの写真がきっかけで

山友と急遽焚き火ナイトに出かけることとなりました。

行き先は、久しぶりの巾着田。

つい先日までは、曼珠沙華の時期でキャンプ禁止だったので、

ちょうどいい時期となりました。

午後、買い物を済ませて、17時過ぎに長男と現地へ向かいます。

今日は、グルメシェフが2人もいるので食材は持っていかず、

家にあった焼酎を2本持参して現地へ



まずは、寒くなってくるので焚き火をスタート

ちょっと薪の本数が心細いですが....
(結果、持って行ったので十分大丈夫でした(8本位)



山友を待ちきれず、まずは、長男と乾杯。

うん、いい男になってきたなぁ〜(^^♪

いつか酒が飲める歳になった時にも一緒についてくるだろうか?

で、このあと、山友到着。

マグロの刺し身でスタートし、
イカ焼き
イカのゴロ焼き
キノコのアヒージョ
ジンギスカン
肉の軟骨のなんたらかんたら
山芋とタマゴのなんたらかんたら
じゃがいもの焼き焼き

いやー、お腹いっぱい。
しかも旨い!!
うますぎて、写真なし(笑)
食って飲んで最高でした。


あ、そうそう、今日は、



久しぶりにテントも張りました。

ここんところはずーっと車中泊だったので、ちょっと新鮮(笑)

焚き火を囲みながら、なんだか他愛もない話をいろいろ。

長男も大人の話に加わりながら、

楽し感でしょうかね?

途中から記憶も乏しく、

一時、寝墜ち(笑)



寝墜ち仲間(笑)



とりあえず、時刻記録だけして、テントで撃沈。

シュラフにも入らず朝方まで寝てました^^;

翌朝、太陽の光で目覚めます。(6時頃)

えーっとお、寝不足と飲み過ぎで頭痛い....

ええ、俗に言う、二日酔いってやつ。



昨日の残りの薪(2本)を割って、

朝の焚き火。

そういえば、前回の裏巾着でも朝から焚き火したっけなぁ〜。

巾着田には焚き火が似合います。



焚き火でお湯を沸かし、おはようコーヒー。

イスによっかかってると、また寝そうになります(笑)

その後、日向にイスを持って行き、朝寝。

いや〜、天気が良くて、ポカポカなので寝心地がとても良いです。

面倒くさいけど、テント片付けて、撤収。



撤収最後のひとコマ。

本当にいい天気。

さて、帰るかな〜。

もう少しゆっくりしていたいけど。

さて、来週も行けるか焚き火ナイト!

帰りに少し仮眠したら、15時着でした。やべ〜(笑)







あなたにおススメの記事
関連記事