治具作り

けいすけ

2013年07月15日 20:10


天気のいい3連休ですが
用事があり出撃できません^^;
なので、工作です(笑)



-

世間も我が家も三連休ですが、

子供の行事がかさなり遠出はできません(笑)

まぁ、日々好き勝手にさせていただいてますので、

荷物運びやら買い出しやら、ついでに近所のお祭りがあったので、

次男やまとと参加したり。

暑いのでぐったりもしますが....

あー、高原で涼みたい(笑)


そんな、出かけられない週末ではありますが、

やりたいことはたくさんあるので(^^ゞ


で、今週末は、何をするかというと、

先日、手に入れた便利ツール、

そうミニテーブルソー。

これを使いこなすべく、切断する際の治具をつくることにしました。



そのままでも十分に使えるのですが、

同じサイズのものをいくつも作ったり、

使いやすさを重視すると、オリジナルの治具があったほうが断然つかいいいです。

まずは、試作中の「A4折りたたみテーブルUL(仮称)」を作るために使う治具の

完成を目指します。

ベニアと角材を張り合わせた簡単なものですが、

同じサイズを何枚も切るのでかなり効率いいです。

いちいちサイズ測って墨付けしなくていいですし (*^_^*)

いまさらですが、サイズを統一して作っておけばよかった(笑)

手持ちの端材を切り貼りしたので....見栄えが....

まだまだ手を加えるところはたくさんありますけどねっ (^^)




治具作りと同時進行で、「A4折りたたみテーブルUL(仮称)」の3次試作を

作っていたのですが....サイズがイマイチでボツ (T_T)

引き続き3次試作をすすめます。



重量は、まぁまぁ良かったんですけどねっ。

目標は、300g以下、 耐久性はそれなり、 を目指します!!

でも、一番の難点は、この暑さ!

暑いと集中力がなくなってきて、怪我しそうで....

熱中症もそうですが、事故にも気をつけねば....

来週は、今週よりも涼しそう?

早く秋がこないかなぁ~。 待ち遠しいです (*^_^*)



あなたにおススメの記事
関連記事