お手軽おつまみレシピ!
オイルサーディン缶の記事をみた
やぶさんから、レシピ付きのコメント頂きました!
→
コメントはこちら
ちょうど、一杯飲もうと思っててつまみ(かわきもの)がなかったのでどうしようかと思ってので作ってみました!
材料は、
■オイルサーディン缶
■長ネギ(みじん切り) 生です。冷凍は×?
■マヨネーズ
■しょうゆ
■シングルバーナー
コメント頂いたレシピで作ってみまーす!
---
①弱火でオイルサーディン缶をあたため
②弱火の調節がちょっと難しいです。
でもガスバーナーなので結構とろ火まで行けます(^_^)v
③ぐつぐつきたら、醤油で味付け、気持ち濃いめに入れてみました(*^_^*)
④ちょっとぐつぐつきたら、マヨネーズをたっぷりめに
加減がわからないので、適当に(^^;)
⑤さらにぐつぐつ来たら、きざみネギをのっけて完成です。
⑥そのままでは食べにくいので、移動。
缶が熱いので気をつけないとねっ。
⑦それでは、「いただきまーす}
今日は、ウイスキーのソーダ割です。 まぁ、いつも同じですが...(^_^;)
すごく簡単でした。すぐに出来ます。
やぶさん、すごーいって感じです。
いつか、オリジナルを食べてみたいです(*^_^*)
と、いうわけで。
「ごちそうさまでした」m(_ _)m
ネギが油っぽいのを押さえていい感じ。
おいしかったです。 マヨネーズはもっとたっぷりでもいいかもっ。
ネギもたくさんはいっていても大丈夫な感じがします。
ぐちゃぐちゃにかき混ぜて、スプーンで食べるってのもおいしいかもっ。
そのときは、熱源あった方がいいかなぁ~。
つまみは食べちゃいましたが、少し飲み足りないのでもう一杯、行きます(*^_^*)
追伸:やぶさん、こんな感じであってます?
あなたにおススメの記事
関連記事